現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ

匠建装の現場日誌・現場ブログ 記事一覧

取り扱い塗料のご紹介(タテイルα)

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   本日は塗料のご紹介をさせていただきます(*^^*) 今回ご紹介するのはプレマテックスのタテイルアルファという塗料になります!! 弱溶剤2液超低汚染形無機塗料で期待耐久年数は20~25年となっています♪ ライオンのパッケージがカッコいいですね(*'ω'*)♡   ~ タテイルアルファの特長 ~ 【超耐候性】 ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現します。 【フレキシブル性】 無機と有機のハイブリッドにより基材の膨張・収縮に追従した塗料です。 【超低汚染性】 雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により超低汚染性を実現します。 【高塗着性】 先進の技術による高い塗着力と隠ぺい性で驚くほどの美しい仕上がりを実現いたします。 【難燃性】 万が一の火災時にも燃焼しにくい燃料になります。 【防藻・防カビ性】 藻の発生を抑制しカビに対して強い抵抗力を発揮します。     ラジカル”を5つのステージコントロール技術で抑制します。 紫外線などが原因で発生する塗膜劣化の原因になる「ラジカル」を「5つのステージコントロール技術」で抑制コントロールします。 HALS(光安定剤)が発生したラジカルを封じ込め、紫外線などの侵入を厚い無機バリア層がブロックします。 ・ 発生してしまったラジカルも厚い無機バリア内に封じ込めラジカルの増殖を抑制します。・HALS(光安定剤)により発生したラジカルを封じ込め増殖を抑制します。・ 厚い無機バリア層で酸化チタン(白顔料)の表面をコートして紫外線の侵入を防ぎます。・紫外線吸収剤により紫外線を吸収し熱などのエネルギーに変換して放出します。・ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする紫外線に強い合成樹脂を採用しました。   シラノール親水技術 シラノール親水技術により水に良くなじむ表層に変成し、 ハイドロクリーニング効果を持つ塗膜を形成する塗料になります。 *シラノールとはアルコキシシランを加水分解して得られる親水性を発揮する化合物です。 表層が変性したその塗膜は付着した汚染物質をハイドロクリーニング効果により雨水が流し落とします。 また、静電気の帯電も少なくチリやホコリを寄せ付けず建物の美しさを長期にわたり保ち続けます。   撥水性と親水性タテイルアルファは塗膜の表層にシラノール層を形成することで親水性塗膜となります。 ハイドロクリーニング効果 雨で汚れを流し落とすレベルアップされたハイドロクリーニング効果を持つ塗料になります。   防藻・防カビ性 藻の発生を長期にわたり抑制しカビに対しても強い抵抗力を発揮します。     簡単なご説明となりましたが、今回はタテイルアルファのご紹介をいたしました。 こちらの塗料は屋根用と外壁用があります(^^)/ ショールームにはパンフレットもご用意しておりますので、 気になる方はいつでもお立ち寄りくださいませ☆彡   ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年06月03日 更新 詳しく見る
豆知識

クリアー塗装でお気に入りのデザインがより引き立ちます♪

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   本日は現場の施工紹介をさせていただきます。   【徳島市北沖洲 O様邸 高圧洗浄】 高圧洗浄で外壁や屋根に付着した様々な汚れを落としていきます!汚れには、外部からの汚れやホコリ、コケ、カビ、チョーキングなどがあります。 きちんと汚れを落とさずに塗装をおこなうと、外壁材と塗膜の密着が悪くなり仕上がりにも影響してきますのでしっかりと丁寧に汚れ落としていきます!!   【徳島市川内町 T様邸 高圧洗浄】 こちらのおうちも高圧洗浄をおこないました。 写真を見ていただきますと高圧洗浄の水圧によって、汚れているところが落ちているのが分かりますね。   【鳴門市大麻町 Y様邸 付帯部上塗り】 シャッターボックスの上塗り作業をおこないました!! 塗装をおこなう前に錆止め塗料もしっかりと塗っております。 ピカピカになりとても綺麗になりました(*^^*) 水切りの上塗り作業をおこないました。 水切りは外壁と基礎部分の間にあるしきりの所が水切りです。 建物の外側の窓枠下などにも水切りは施工されています。 水切りの役割は雨水等が窓枠の下面をつたって壁面を汚さない為、さらに室内への水の侵入を防ぐ為に設置されています!   【徳島市国府町 N様邸 外壁上塗り】 外壁の上塗りの様子になります。 塗料はプレマテックスのタテイルアクアを使用しています。 こちらはクリアー塗装になります。 クリアー塗装とは無色透明の塗料になります。 クリアー塗装をすれば、今ある外壁の色をそのまま残せて光沢も付けられるので、お気に入りのデザインをより引き立たせることができます(*^^*)   【鳴門市大麻町 O様邸 足場組立】 工事着工いたしました!! 精一杯、務めさせていただきます!   6月に入り、他の現場もどんどんと始まる予定ですので随時ご紹介させていただきます☆彡     ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年06月02日 更新 詳しく見る
現場日誌

ケレン作業は仕上がりを左右する重要な工程です!

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   今日はとてもいいお天気ですね(*^^*) 匠建装では集合写真を撮り直しました☆彡 前回どうしても予定が合わず、集まることができなかったメンバーも集まることができました!! できあがりましたらご紹介させていただきますのでぜひご覧ください♪   では、本日も現場の紹介をさせていただきます(*'ω'*)♪   【徳島市国府町 N様邸 コーキング】 下地材を丁寧に塗っていきます! 新しいコーキングを打っていきます。 すき間なくしっかりと目地に密着するように少し多めに充填していきます! ヘラを使用して、空洞ができないようにしっかりとおさえていきます! コーキングの打ち替えは職人によって仕上がりが異なってきますが、匠建装では経験豊富な職人が作業をおこなっておりますのでご安心ください。   【徳島市南矢三町 M様邸 上塗り】   【吉野川市山川町 K様邸 鉄部錆止め・木部下塗り】 ケレン作業が完了した鉄部に錆止めを塗りました(^^)/ サビ止めは、鉄部を塗装する際に下塗りとして行う作業です。サビ止めを塗らないで、中・上塗りをすると、直ぐに剥がれてくる可能性があるので注意が必要となります!  木部の下塗りをおこないました。 木部は木部専用の塗料があります(*'▽')   【鳴門市大麻町 Y様邸 外壁上塗り完了・ケレン作業・錆止め】 外壁塗装が完了いたしました! とても綺麗に仕上がりました(*^^*) シャッターボックスのケレン作業の様子です。 ケレン作業とは、劣化した錆部分を落とし、表面を滑らかにします。 この作業をきちんとおこなわないと塗料の密着性に影響が出てきますので注意が必要です また、劣化していない鉄部塗装においては、鉄・トタン表面がとてもかたい素材のため、塗料の食いつきをよくする目的で表面にわざと細かい傷をつける目荒し作業をおこなって、塗料の密着性を高めます(/・ω・)/ 各所、錆止塗料を塗りました!! このあと中塗り・上塗り作業をおこなっていきます☆彡   【徳島市一宮町 H様邸 外壁上塗り】 外壁の上塗りが完了いたしました! しっかりと中塗り・上塗りをおこなうことで塗膜に十分な厚みをつくることができます♪   【徳島市沖浜 きんこん館様 上塗り】 各所、上塗り作業をおこないました! 看板文字なども色が薄くなってしまっている状態でしたが、綺麗に仕上がっております!   また続きの様子など随時、ご紹介させていただきます! 6月から工事が始まる現場も複数ありますので、ぜひご覧いただけますと幸いです(*'ω'*)     ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月29日 更新 詳しく見る
現場日誌

お気軽にご相談ください(*’ω’*)診断・見積もり無料☆彡

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   昨日は天気が崩れましたが、本日は気持ちのいいお天気ですね(*'ω'*)♪ 場所によっては強い雨が降ったとのことで皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか? 雨漏りのご相談や屋根の修繕などのお問い合わせが増えてきております。 なにかおうちのことでお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ(/・ω・)/   では本日も現場の様子をご紹介させていただきます☆彡   【徳島市南矢三町 M様邸 外壁中塗り】 中塗り作業をおこないました。 中塗りは密着性を高める下塗りと上塗りとの間におこなう2度目の塗装のことです。 平滑な下地を作り、塗装を補強するためにしっかりと塗っていきます!   【鳴門市大麻町 Y様邸 屋根上塗り・付帯部上塗り】 屋根の上塗りの様子です。 こちらは施工完了の写真になります。 とても綺麗に仕上がりました(*'ω'*)♪ 樋と鼻隠しの上塗り完了の写真になります。 樋や鼻隠しは雨水からおうちを守ってくれる大事な箇所になります!   【鳴門市大津町 W様邸 外壁上塗り・付帯部塗装】 外壁の上塗りの様子になります。 オシャレなお色ですね♪この日は天候にも恵まれ、とても綺麗に仕上がりました(^^)/ 各所、付帯部の施工完了写真になります。 付帯部も経年劣化は防ぐことができませんので、外壁や屋根と同じように塗装が必要となってきます。 付帯部塗装も外壁と一緒にしないと、外壁はピカピカになったけどかえって付帯部の色あせが目立ってしまった…なんてことにもつながってきます(-_-;) メンテナンス時期も揃えることができますので一緒に塗装をおこなうことをおススメしております♪   【吉野川市山川町 K様邸 下地調整】 破風板の下地調整をおこないました! 木部の下地調整では、弱っている部分の塗膜を削り落とし、ケレンします。 ケレンすることで塗膜の密着性を上げることができます。 こちらは鉄部のケレン作業になります。 鉄部に発生したサビを落とさずに塗装すると、サビ止めの塗料を使ったとしても、塗料の下からサビが侵食してきます。その結果、塗装後に短期間でサビが再発生したり、塗装が剥がれたりしますのでしっかりと下地調整をおこなってから塗装作業に入ります☆彡   【板野郡北島町 T様邸 足場組立】 工事着工いたしました! お客様にご満足いただけますよう、精一杯務めさせていただきます!! 施工の様子はまたご紹介させていただきますので、ぜひご覧くださいませ(^^♪   *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月27日 更新 詳しく見る
現場日誌

施工状況のご紹介☆彡

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   本日も施工状況のご紹介させていただきます☆彡 【徳島市一宮町 H様邸 軒天・外壁下塗り】 軒天の下塗りをおこないました! 軒天は軒天井とも呼ばれ、建物の外壁から突き出ている屋根の裏の天井部分のことをいいます。 普段なかなか見ることも無い部分ですが、実は軒天も外壁や屋根同様に外部に晒されていますので、劣化が進行しやすい箇所になります。 軒天の劣化を放置してしまうと、雨漏りの原因になることもあります。 こちらは外壁の下塗りの様子になります。   【徳島市南矢三町 M様邸 養生・下塗り】 養生の様子です。 塗料が飛散しないように、玄関ドアやアルミサッシや窓など塗装をしない部分にビニールやテープ、マスカーなどで保護しています。 軒天の下塗りの様子になります。 各所、下塗りをおこないました。 外壁材と塗料の密着性を高めるために下塗りをおこないます!   【鳴門市大津町 W様邸 中塗り】 外壁の中塗りをおこないました。 塗料はプレマテックスのMUGA(ムガ)という塗料になります。 期待耐用は15~18年となっております。 ムガの詳しい記事はコチラ   【鳴門市大麻町 Y様邸 外壁中塗り・樋中塗り・鼻隠し中塗り】 外壁の中塗りをおこないました。 樋の中塗りの様子です。 外壁塗装をおこなう際に樋などの付帯部も一緒に塗装することで全体のメンテナンス時期を合わせることができます。 鼻隠しの中塗りの様子です。 鼻隠しは屋根の中でも劣化しやすい部分になりますので一緒に塗装をおこなうことをオススメしております。鼻隠し、雨樋が破損すると外壁自体も劣化しやすくなるため、定期的なメンテナンスが必要な部分となります。   【吉野川市山川町 K様邸 外壁上塗り・水切り樋塗装】 外壁の上塗りの様子になります。   樋の上塗りの様子になります。 水切りの中塗りをおこないまいした。 水切りは雨水の内部への侵入を防ぐ役割を持っています。   【徳島市沖浜 きんこん館様 中塗り】 各所、中塗りをおこないました。 しっかりと乾燥させて上塗りの工程に入っていきます。きちんと中塗り・上塗りをおこなうことで塗膜に十分な厚みを持たせることができます。   また施工の様子は随時、ご紹介させていただきます。 本日施工事例2件、お客様の声1件を更新しておりますのでぜひご覧ください☆彡 最新の施工事例はコチラ① 最新の施工事例はコチラ② 最新のお客様の声はコチラ   *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月26日 更新 詳しく見る
現場日誌

6現場の施工紹介(*’ω’*)/

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   今日はとてもいいお天気ですね♪ 本日も現場の様子をご紹介いたします(*^-^*)   【徳島市一宮町 H様邸 高圧洗浄】 高圧洗浄をおこないました!! 上の写真が高圧洗浄前の写真になりますが、比べてみるととても綺麗に汚れが落ちました♪ しっかりと汚れを落として塗装を行うことで塗膜の寿命も長くなりますので、高圧洗浄は塗装工事においてとても重要な工程となります(*'ω'*)   【鳴門市大麻町 Y様邸 屋根下塗り・コーキング・鼻隠し下塗り】 屋根の下塗りの様子になります。 こちらはベランダの手すり部分のコーキングを打ちました。 このような箇所は日ごろ、紫外線や雨にさらされていますのでどうしてもコーキングも劣化しやすくりますので定期的なメンテナンスが必要になってきます。 鼻隠しの下塗りをおこないました。 鼻隠し(はなかくし)とは、軒先に取り付けられる横板のことをいいます。 垂木と呼ばれる屋根の枠組みの縦軸先端部分の切り口を隠すために、取り付けられた部材になります★ 鼻隠には雨樋が取り付けているので、屋根から落ちてくる雨水が雨樋に入る際に飛び散りますのので、劣化しやすい部位になります。   【鳴門市大津町 W様邸 軒天塗装・外壁下塗り】 軒天の下塗りをおこないました。 軒天とは、屋根の真下部分にある壁のことをいいます。外壁から外側に出ている、屋根の裏部分になります。 外壁の下塗りをおこないました。 下塗りは接着剤のような役目を持っており、下塗りをしないと中塗りや上塗り材が外壁素材と密着しません。 私たちの暮らしの中で例えると、お化粧をする際に化粧下地をお顔に塗ってからファンデーションを塗りますよね? お化粧も下地を塗らずにファンデーションを塗っても意味がないですよね(;^ω^) 同じように、塗料の密着性を良くするために外壁塗装の際もしっかりと下塗りをおこないます!   【吉野川市山川町 K様邸 外壁中塗り】 各所、中塗りをおこないました(*'ω'*) 中塗りとは、下塗りの次におこなう工程で、基本的に上塗りと同じ塗料を使用しておこなってります。 中塗りは(上塗り1回目)とも呼ばれており、塗料・塗り方ともに同じなのですが、上塗りをおこなわないと外壁の色や耐用性にムラがどうしても出てしまいますので、必ず上塗りもおこないます。   【徳島市南矢三町 M様邸 屋根中塗り】 こちらは屋根の中塗りをおこないました。 しっかりと乾燥させて上塗りの工程にに入っていきます!!   【板野郡松茂町 T様邸 屋根上塗り・シャッターボックス、玄関】 屋根の上塗りをおこない、仕上げとなります。 お天気にも恵まれ、とても綺麗に仕上がりました(*^^*) シャッターボックスの塗装後の写真になります。 壁の色と合っていてとてもオシャレ仕上がりました(^^♪ 玄関格子の塗装をおこないました。 こちらもどうしても経年劣化は防ぐことができませんので、外壁塗装の際に一緒に塗ってあげると全体的に綺麗になりますね(^^♪   *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月22日 更新 詳しく見る
現場日誌

折り込みチラシ・施工紹介☆彡

    みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   本日は新聞折り込みの日になります! 配布エリア外の方にも見ていただけますよう、こちらでもご紹介させていただきます☆彡 お気軽にお問い合わせくださいませ(*^-^*)♪   おうちのことでお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ☆彡 当店はキャッシュレス消費者還元事業にも参加しておりますので、ぜひご利用ください! 期間が6月30日までとなっておりますのでお考えの方はお見積りのご依頼などお急ぎくださいませ!! 塗装工事は決してお安いお買い物ではございませんので、5%還元は魅力的ですね(*^^*)   では、お天気が悪いもあり、作業できない日もありましたが施工が進みました現場をご紹介させていただきます!   【徳島市南矢三町 M様邸 屋根下塗り】 屋根の下塗りをおこないました。 こちらは下塗り2回目の様子になります。 状態により2回下塗りをおこなうこともありますので、その際はしっかりとご説明させていただいております。   【徳島市国府町 N様邸 外壁下塗り】 外壁の下塗りの様子になります。 下塗りを塗ることで外壁素材との付着力を高めて、高い耐性の塗膜になります(^^)/この工程がないと後の中塗りや上塗りの塗膜がしっかりと定着しません。   【吉野川市山川町 K様邸 中塗り】 外壁の中塗りの様子になります。 下塗りのあとにおこなうのが、この中塗りという作業になります! 塗料はフロンテックレジンのパルフェTOPを使用しています。 紫外線に強い塗料になります(*'ω'*)期待耐久年数は12~15年になります。 パルフェTOPの詳しいご説明はコチラ   当分、雨は降らないとのことで安心しております(。-∀-)=3 施工の様子は日々更新させていただいておりますのでぜひご覧ください♪     *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月21日 更新 詳しく見る
現場日誌

爆裂補修の様子をご紹介☆彡

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ お天気が悪い日が続いていますね…。 雨漏りのご相談も増えてきております。 診断やお見積りは無料にて承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。   では本日も施工の様子をご紹介いたします(^^)/   【吉野川市山川町 K様邸 外壁下塗り】 外壁の下塗りをおこなった様子になります。   【鳴門市大津町 W様邸 養生】 各所、養生をおこないました。 養生は、塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業のことをいいます。 場所によっては、真っすぐ養生をしないと仕上がりが悪くなることもあるので、注意が必要になる工程です。   【徳島市国府町 N様邸 高圧洗浄・爆裂下地調整・養生】 各所、高圧洗浄をおこないました。 汚れやコケなどを丁寧に落としていきます(*'ω'*) こちらは下地処理の様子になります。 爆裂とは、コンクリートの内部鉄筋の腐食膨張により、かぶりコンクリートを押出し、剥落させることで鉄筋が露出している状態のことをいいます。 爆裂が発生している場合は、まず腐食鉄筋の撤去を行ったあと、欠損部分を補修する必要があります。 撤去したあと補修をおこなっていきます。 こちらも同様に補修をおこなっています。 下地処理をきちんと行わなければ、塗装をおこなってもすぐに塗膜がはがれてしまう恐れもありますので丁寧に施工をおこなっています。 養生をおこなって、塗装の工程に入っていきます。 またご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください(*'ω'*)♪     *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月19日 更新 詳しく見る
現場日誌

本日、2件着工いたしました(*^^*)

    みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日も各現場の施工の様子をご紹介いたします。   【鳴門市大津町 W様 高圧洗浄】 各所、しっかりと高圧洗浄をおこないました! 高圧洗浄をおこなうことで、外部からの汚れや旧塗膜、ホコリ、コケ、カビ、チョーキングをしっかり落とします。きちんと汚れを落とすことで、塗膜をしっかり密着させますので高圧洗浄はとても大切な工程になります。    【徳島市南矢三町 M様邸 高圧洗浄】 こちらのおうちも高圧洗浄をおこないました! このあとの施工の様子も随時、ご紹介させていただきます(^^)/   【鳴門市大麻町 Y様邸 コーキング】   既存のコーキングを綺麗に撤去したあと、プライマーという下地材を塗っていきます! 新しいコーキングを打っていきます! この作業は、細かい作業になりますので職人さんによって仕上がりが変わってきますが、匠建装では経験豊富な職人が施工しておりますのでご安心ください(^^)/ しっかりとヘラでおさえて目地とコーキングをならしています。   【板野郡松茂町 T様邸 屋根中塗り・外壁下塗り】 外壁の下塗りをおこないました。 下塗りの工程は塗りの中でもとても大切な工程になります。 下塗りがきちんと行えていないと、すぐに塗膜がはがれてしまう危険があります。 屋根の中塗りの様子です。 このあと、上塗りをおこなって仕上げの工程に入っていきます!   【吉野川市山川町 K様邸 屋根上塗り】 屋根の上塗りをおこないました! 下塗り・中塗りと工程を進めて、最後に上塗りをおこないます。中塗りと上塗り、きちんと施工することで塗膜に十分な厚みをもたせることが出来ます。   【徳島市一宮町 H様邸 足場組立】 本日、工事着工いたしました! こちらは足場組立中の様子になります。   【徳島市川内町 T様邸 足場組立】 本日、工事着工いたしました! 施工の様子は随時、ご紹介させていただきます☆彡   本日、施工事例とお客様の声を更新しておりますのでぜひご覧ください(*^^*) 最新の施工事例はコチラ 最新のお客様の声はコチラ   *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*   ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください   外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月18日 更新 詳しく見る
現場日誌

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!