
現場日誌の記事一覧


折り込みチラシ・施工紹介☆彡
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日は新聞折り込みの日になります! 配布エリア外の方にも見ていただけますよう、こちらでもご紹介させていただきます☆彡 お気軽にお問い合わせくださいませ(*^-^*)♪ おうちのことでお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ☆彡 当店はキャッシュレス消費者還元事業にも参加しておりますので、ぜひご利用ください! 期間が6月30日までとなっておりますのでお考えの方はお見積りのご依頼などお急ぎくださいませ!! 塗装工事は決してお安いお買い物ではございませんので、5%還元は魅力的ですね(*^^*) では、お天気が悪いもあり、作業できない日もありましたが施工が進みました現場をご紹介させていただきます! 【徳島市南矢三町 M様邸 屋根下塗り】 屋根の下塗りをおこないました。 こちらは下塗り2回目の様子になります。 状態により2回下塗りをおこなうこともありますので、その際はしっかりとご説明させていただいております。 【徳島市国府町 N様邸 外壁下塗り】 外壁の下塗りの様子になります。 下塗りを塗ることで外壁素材との付着力を高めて、高い耐性の塗膜になります(^^)/この工程がないと後の中塗りや上塗りの塗膜がしっかりと定着しません。 【吉野川市山川町 K様邸 中塗り】 外壁の中塗りの様子になります。 下塗りのあとにおこなうのが、この中塗りという作業になります! 塗料はフロンテックレジンのパルフェTOPを使用しています。 紫外線に強い塗料になります(*'ω'*)期待耐久年数は12~15年になります。 パルフェTOPの詳しいご説明はコチラ 当分、雨は降らないとのことで安心しております(。-∀-)=3 施工の様子は日々更新させていただいておりますのでぜひご覧ください♪ *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月21日 更新 詳しく見る 現場日誌
爆裂補修の様子をご紹介☆彡
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ お天気が悪い日が続いていますね…。 雨漏りのご相談も増えてきております。 診断やお見積りは無料にて承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。 では本日も施工の様子をご紹介いたします(^^)/ 【吉野川市山川町 K様邸 外壁下塗り】 外壁の下塗りをおこなった様子になります。 【鳴門市大津町 W様邸 養生】 各所、養生をおこないました。 養生は、塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業のことをいいます。 場所によっては、真っすぐ養生をしないと仕上がりが悪くなることもあるので、注意が必要になる工程です。 【徳島市国府町 N様邸 高圧洗浄・爆裂下地調整・養生】 各所、高圧洗浄をおこないました。 汚れやコケなどを丁寧に落としていきます(*'ω'*) こちらは下地処理の様子になります。 爆裂とは、コンクリートの内部鉄筋の腐食膨張により、かぶりコンクリートを押出し、剥落させることで鉄筋が露出している状態のことをいいます。 爆裂が発生している場合は、まず腐食鉄筋の撤去を行ったあと、欠損部分を補修する必要があります。 撤去したあと補修をおこなっていきます。 こちらも同様に補修をおこなっています。 下地処理をきちんと行わなければ、塗装をおこなってもすぐに塗膜がはがれてしまう恐れもありますので丁寧に施工をおこなっています。 養生をおこなって、塗装の工程に入っていきます。 またご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください(*'ω'*)♪ *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月19日 更新 詳しく見る 現場日誌
本日、2件着工いたしました(*^^*)
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日も各現場の施工の様子をご紹介いたします。 【鳴門市大津町 W様 高圧洗浄】 各所、しっかりと高圧洗浄をおこないました! 高圧洗浄をおこなうことで、外部からの汚れや旧塗膜、ホコリ、コケ、カビ、チョーキングをしっかり落とします。きちんと汚れを落とすことで、塗膜をしっかり密着させますので高圧洗浄はとても大切な工程になります。 【徳島市南矢三町 M様邸 高圧洗浄】 こちらのおうちも高圧洗浄をおこないました! このあとの施工の様子も随時、ご紹介させていただきます(^^)/ 【鳴門市大麻町 Y様邸 コーキング】 既存のコーキングを綺麗に撤去したあと、プライマーという下地材を塗っていきます! 新しいコーキングを打っていきます! この作業は、細かい作業になりますので職人さんによって仕上がりが変わってきますが、匠建装では経験豊富な職人が施工しておりますのでご安心ください(^^)/ しっかりとヘラでおさえて目地とコーキングをならしています。 【板野郡松茂町 T様邸 屋根中塗り・外壁下塗り】 外壁の下塗りをおこないました。 下塗りの工程は塗りの中でもとても大切な工程になります。 下塗りがきちんと行えていないと、すぐに塗膜がはがれてしまう危険があります。 屋根の中塗りの様子です。 このあと、上塗りをおこなって仕上げの工程に入っていきます! 【吉野川市山川町 K様邸 屋根上塗り】 屋根の上塗りをおこないました! 下塗り・中塗りと工程を進めて、最後に上塗りをおこないます。中塗りと上塗り、きちんと施工することで塗膜に十分な厚みをもたせることが出来ます。 【徳島市一宮町 H様邸 足場組立】 本日、工事着工いたしました! こちらは足場組立中の様子になります。 【徳島市川内町 T様邸 足場組立】 本日、工事着工いたしました! 施工の様子は随時、ご紹介させていただきます☆彡 本日、施工事例とお客様の声を更新しておりますのでぜひご覧ください(*^^*) 最新の施工事例はコチラ 最新のお客様の声はコチラ *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月18日 更新 詳しく見る 現場日誌
お客様にご満足していただける施工を!
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 週末はお天気が少し崩れるようですね(´;ω;`) 暑くなったり、夜は肌寒かったりとしますので皆様、体調を崩されませんようお気を付けください。 では、本日も施工の様子をご紹介いたします。 【板野郡松茂町 T様邸 破風・軒天塗装】 軒天塗装2回目の様子です。 軒天は普段意識して見ることがあまり無い部分ですが、実は軒天も外壁や屋根同様に外部に晒されている部分の為、劣化が進行しやすい箇所になります。 軒天の劣化を放置していると、雨漏りの原因にもつながりますので注意が必要です。 破風の塗装の様子です。 こちらも経年劣化は避けられませんので、外壁塗装をおこなう際に一緒に塗装することをおすすめしております。 【徳島市国府町 N様邸 高圧洗浄・外壁塗装・軒天張替】 高圧洗浄をおこないました。 しっかりと汚れやホコリを落としておくことで、塗膜の寿命も長くなりますので丁寧にしっかりと洗浄させていただいております! 外壁の下塗りの様子になります。 こちらは軒天の張替工事をおこないました。 軒天の不具合箇所が全体に広がりカバー工法で修理ができない場合、張り替えにより修理を行います。 【徳島市沖浜 きんこん館様 下地処理・外壁下塗り】 鉄部のケレン作業をおこなっています。 ケレンとは、主に鉄部をヤスリで擦り、汚れやサビを落とし塗料の付着をよケレンとは、主にくする作業です。 ケレンをおこなったあと、錆止め塗料を塗っていきます。 錆止め塗料とは、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料のことをいいます。 金属の表面に皮膜を形成し、錆の原因である水や酵素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぎます。 外壁の下塗りの様子になります。 下塗り剤には、下地と上塗り塗料を接着する役割があります。 上塗り塗料だけだと、塗料がしっかりと密着しないため、必ず下塗りをおこないます。下塗り塗料を塗ることで、はがれにくい塗膜に仕上げることが可能です! 【徳島市多家良町 U様邸 軒天上塗り・外壁上塗り・雨戸塗装】 軒天の上塗りの様子になります。 外壁の上塗りをおこないました。 雨戸の塗装前の写真になります。 経年劣化により、色あせなどが起こっている状態でした。 こちらは施工後の写真になります。 とてもピカピカで綺麗になりました(*'ω'*)♪ 【吉野川市山川町 K様邸 屋根中塗り・養生】 前回はタスペーサーを設置した様子をご紹介いたしました。 屋根中塗りの様子になります。 養生の様子になります。 養生をおこなうことで、塗料の飛散を防ぐことができます。 【鳴門市大麻町 Y様邸 高圧洗浄・コーキング】 屋根の高圧洗浄をおこないました。 コーキングの施工前の写真になります。 経年劣化により、コーキング部分にヒビ割れが起こっています。 ヒビ割れは、コーキングがもともと持っていた柔軟性が低くなることで、表面が縮んだままになることで起こってしまいます。この状態を放置していまうと、さらにコーキングが硬くなり破断してしまい、雨漏りの原因となりますのでしっかりとメンテナンスをおこないましょう! 古いコーキングを撤去しているところです。 撤去完了となります。 このあと新しくコーキングを打っていきます。 【徳島市南矢三町 M様邸 足場組立】 工事着工いたしました☆彡 お客様にご満足して頂けますよう、しっかりと務めさせてさせていただきます。 また施工の様子はご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください(*'ω'*) *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月15日 更新 詳しく見る 現場日誌
タスペーサーの必要性・錆止め塗料の役割☆彡
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日も現場の様子をご紹介いたします(*'ω'*) 【徳島市多家良町 U様邸 外壁・軒天下塗り】 軒天の下塗りをおこないました。 ローラーを使って丁寧に塗っていきます。 軒天は、劣化して剥がれたり、穴あきが発生すると大工工事も絡みますので、早めに塗装でメンテナンスをおこないましょう! 外壁の下塗りをおこないました! 下塗り剤には、このあと施工する、中塗り・上塗りの塗料の密着性を高める効果を持っています。 【吉野川市山川町 K様邸 屋根下塗り・タスペーサー設置】 屋根の下塗り1回目の様子になります。 こちらは2回目の様子になります。 下塗りは基本的には1回ですが、屋根材の状態などをしっかりと見せていただき、下塗りを2回おこなわないといけない場合はしっかりとご説明させていただいております。 タスペーサーを設置しています。 タスペーサーとは屋根塗装の縁切りに使われる部材のことをいいます(*'ω'*) 下塗り作業と中塗り作業の間で、屋根と屋根の隙間に差し込むことで、塗装後もこの隙間が埋まることなく仕上がります。 タスペーサーを使用することで雨漏りなどを防ぐ役割を持っています。 設置完了の様子になります。 タスペーサーについての詳しい記事はコチラ 【板野郡松茂町 T様邸 コーキング打ち・屋根下塗り】 前回コーキング撤去の様子をご紹介しました。 こちらは新しくコーキングを打った写真になります。 屋根の下塗りをおこないました しっかりと乾燥させて中塗りの工程に入っていきます☆彡 軒天塗装の様子になります。 各所、錆止め塗料を塗りました。 錆止め塗料とは、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料を指します。 金属の表面に皮膜を形成し、錆の原因である水や酵素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぐことができます! 鉄をサビから守る為には、適切な下地処理と錆止め塗装で定期的な塗り替えにより表面を保護することが最善の解決策となります。 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月13日 更新 詳しく見る 現場日誌
細かい工程もきちんとした役割があります!
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ 本日も現場の様子をご紹介いたします! 【板野郡藍住町 M様邸 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装】 屋根の上塗りをおこないました。 お天気にも恵まれ、施工日和でした(*'ω'*)♪ 樋の上塗りの様子です。 樋も日ごろ雨風にさらされていますので、いつまでも雨樋はピカピカなわけではなく、経年劣化の古びた感じが出てしまうので、塗装で見えないようにする必要があります。 外壁の中塗りの様子になります。 塗料はフロンテックレジンのパルフェTOPを使用しています! 紫外線による塗膜劣化の原因を徹底追求して開発された塗料で、四季を通じて紫外線に負けない塗料と言われています(^^)/ このあと、仕上げの上塗り作業に入ります! 【吉野川市山川町 K様邸 高圧洗浄】 各所、高圧洗浄をおこないました! 外壁塗装を塗りなおす前に高圧洗浄で外壁を綺麗にすることによって、外壁塗装の塗料の付着をよくします。高圧洗浄をせずにコケなどの汚れが付着したまま外壁塗装の塗料を塗ると、どんなに付着の良い塗料を使ったとしても外壁との間に異物があることになるので、剥がれやすくなります。 【徳島市沖浜 きんこん館様 高圧洗浄・下地調整・コーキング】 高圧洗浄をおこいました。 下地処理の様子になります。 外壁塗装を行う前に外壁の状態を確認し、適切な下地補修を行うことは外壁を守る上で重要な要素になります。 古いコーキングを撤去していきます。 取り残しが無いように丁寧に撤去していきます! 撤去後は、下地材を塗る前に目地に残ってしまったコーキングや、すき間に入り込んだホコリを、ハケなどを使って綺麗に取り除きます。古いコーキングやほこりが目地に残ったままだと、新しいコーキングがきちんと密着せず、コーキングの役割を果たしませんので注意が必要です。 プライマーを塗っていきます。 プライマーとはコーキング用の接着剤のようなもので、コーキングをサイディングに密着させる効果があります。 このあと新しいコーキングを打っていきます(*'ω'*) *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月12日 更新 詳しく見る 現場日誌
おかげ様で4件、着工させていただきました!
みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^ ここ最近、ぐっと気温も上がり暑くなりましたね(;´・ω・) 私は昨日、子供と家の近くの公園に行ったのですが30分が限界でした…(;'∀')笑 昼間と夜の寒暖差が激しいのでみなさま、体調にはお気を付けください。 では、本日も現場の様子をご紹介いたします!! 【板野郡松茂町 T様邸 高圧洗浄・コーキング撤去】 高圧洗浄をおこないました。 外壁や駐車場の床にこびりついたコケや藻などの汚れを高圧洗浄機と呼ばれる特殊な機械を使って、洗浄機から発する水の圧力により汚れを落としていく作業になります!この作業をすることによって外壁の塗装をする前の準備をおこなうという目的があり、外壁にとっては大切な工程の一つになります(*'ω'*) 既存のコーキングを撤去した様子になります。 このあとプライマーという下地材を塗って、新しいコーキングを打っていきます! コーキングの劣化を放置してしまうと、劣化したコーキング部分に雨水が入り雨漏りの原因となりますので注意が必要です。 きちんと定期的にメンテナンスをおこなうことで、大切なおうちの寿命を延ばすことにつながります! 【徳島市沖浜 きんこん館様 足場組立】 工事着工いたしました。 ご来店されるお客様にはご迷惑をおかけしないようにいたしますが、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございません。お店は通常通り、営業しております(^^)/ 【徳島市国府町 N様邸 足場組立】 工事着工いたしました。こちらのおうちは外壁塗装と軒天の張替工事をおこないます。 軒天とは、家屋・住宅の外壁から外側に伸びている屋根の裏側(真下)部分にある天井のことをいいます(*'ω'*) 軒天は色あせや汚れが非常に目立ちやすい場所で、家屋の外側部分の裏ということもあり、雨風や台風の影響で剥がれるなどの不具合が生じることもあります。 【吉野川市山川町 K様邸 足場組立】 工事着工いたしました! こちらのおうちは、屋根・外壁塗装工事とガレージ・倉庫の塗装工事をおこないます。 【鳴門市大麻町 Y様邸 足場組立】 工事着工いたしました。 こちらのおうちは、屋根・外壁塗装工事をおこないます。 本日は主に着工の様子をご紹介させていただきました。 精一杯、務めさせていただきますので宜しくお願い致します! 施工の様子は随時、ご紹介させていただきます☆彡 ぜひご覧くださいませ(*'ω'*) 本日、施工事例を一件更新しました! 最新の施工事例 *~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください 外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、 無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中 匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2020年05月11日 更新 詳しく見る 現場日誌