現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場日誌

現場日誌の記事一覧

徳島市・鳴門市・名西郡の塗装現場紹介♪タイル調外壁のお家にはクリヤー塗装がオススメ!!

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場をご紹介します😉🌈   【名西郡石井町 K様邸】 ▲付帯部 下塗り   ▲付帯部 上塗り 付帯部とは、雨樋、雨戸、破風、笠木などのことを指します。 そして、単なる飾りではなく、それぞれに家を守るための役割があるのです。 付帯部塗装は、外壁や屋根の本来の機能や性能を最大限発揮できるようサポートするために欠かせません。 また、付帯部の劣化を防ぐことを目的に行われる塗装工事になります🚧 一般的に、外壁塗装のタイミングで付帯部も一緒に塗装をします❣ 同じタイミングで行う理由とは💡 ①外壁塗装のみ行うと、付帯部の傷みや汚れが目立ってしまう!! ②別のタイミングで行うと、足場組立などの費用が再びかかる可能性が大!!   ▲外壁 上塗り こちらはクリヤー塗装仕様になります✨✨   ▲ベランダ防水工事 下塗り   ▲ベランダ防水工事 上塗り ベランダは雨水にさらされやすいので防水工事は必須です!!!!   ▲コーキングを充填します。 ▲充填したコーキング材を目地の隙間に埋めて平面にしていきます。 ▲完成した様子です✨✨     【鳴門市大麻町 M様邸】 ▲屋根 中塗り   ▲外壁 中塗り   ▲外壁 上塗り 今回はMUGAという塗料を使用しました!! 『無機で家をガードする』次世代の高機能無機塗料‼ 特徴をご紹介します(^o^)/ 超耐候性・・・ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現 超低汚染性・・・高レベルの親水性制御技術により外壁に付着した汚染物質を雨水が流し落とす 速乾性・・・乾燥が早くスムーズに施工が行えることにより工事へのお客様負担が軽減 高密着性・・・特殊技術による高い塗着力と隠ぺい性で驚くほどの美しい仕上がり 防藻・防カビ性・・・美観や健康を損なう可能性のある藻やカビの発生をシャットアウト 弾性・・・弾性硬化剤を使用することで割れやすいシーリング上部にも施工可能(MUGA-seven)     【徳島市南矢三 K様邸】 ▲軒天 下塗り   ▲軒天 上塗り   ▲完成の様子 軒天とは、軒の裏側に張られた天井パネルのことで、軒下から真上を見た際にある天井のことをいいます。 軒天の塗装や修理などは基本的に足場を必要とすることが多いので、屋根や外壁の塗装を行うのと同時にメンテナンスをすることで、足場代の節約になります!!   ▲外壁 クリヤー塗装 下塗り   ▲▲外壁 クリヤー塗装 上塗り   ▲完成の様子 クリヤー塗装は透明の塗料のため現在の雰囲気を変えたくない場合などによく使われます!! 透明の塗料のため現在の状態がそのまま仕上がりに影響します。 既存の柄も残したいけど、塗装で外壁材の強度や耐久性も良くしたいという方にオススメです😉👍     本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年12月04日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市・鳴門市・名西郡・板野郡の施工現場紹介♪外壁塗装でお家をイメージチェンジしてみませんか??

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場をいくつかご紹介します😄🎵   【新浜本町 S様邸】 ▲外壁 中塗り 中塗り作業を行うことによって仕上がりにムラなく、ほど良い艶が出ます✨✨   ▲外壁 上塗り   ▲before ↓ ↓ ▲after 外壁の色をガラッと変えると違う家になったみたいでウキウキしますよね😆🎵 今回こちらの現場で使用した塗料はグラステージになります!! グラステージの特徴 ●超耐候性 先進の多重ラジカル制御技術とガラスと同じ分子結合を持つ合成樹脂から設計された塗膜は、紫外線に強く建物を長期に渡り守り続けます。 ●超低汚染性 ガラス表面にも存在するシラノール基で形成された塗膜表層は、付着した汚染物質を雨水が流し落とし、長期に渡り建物を美しく保ちます。 ●高付着性 強力なエネルギーを持つ合成樹脂は、頑固な塗膜形成と下地への付着力を発揮し、幅広い用途でご使用いただけます。 ●高光沢性 下地への転写性(塗着性)が高く、また表面張力をコントロールすることで優れたレベリング性を発揮し、なめらかで光沢のある美しい仕上がりを実現いたしました。 ●難燃性 ガラスと同じ分子結合を持つ合成樹脂は熱に強い為、万が一の火災時にも燃焼しにくい特性を持っています。 ●防藻・防カビ性 建物の美観や健康を損なう可能性のある藻やカビの発生を抑え、長期に渡り建物を美しく保ちます   こちらの塗料の最大の特徴は、多重ラジカル制御技術になります(^^)/ 「5つのステージコントロール技術」でラジカルを抑制します。 ①厚い多重構造無機バリア層で酸化チタン(白顔料)の表面をコートして紫外線の侵入を防ぎます。 ②発生してしまったラジカルも厚い多重構造無機バリア内に封じ込めラジカルの増殖を抑制します。   ③紫外線吸収剤(UVA)により紫外線を吸収し熱などのエネルギーに変換して放出します。 ④光安定剤(HALS)により発生したラジカルを封じ込め増殖を抑制します。 ⑤樹脂にはガラスと同じ珪石(石英)を原料とする紫外線に強い合成樹脂を採用しました。 そしてこちらの塗料は、無機塗料の豊富な施工実績を持つ“選ばれた”施工店のみが使用できる塗料になります。 徳島県で使用できるのは匠建装のみになっております☆彡     【板野郡板野町 F様邸】 ▲タスペーサー取付 タスペーサーは屋根材の隙間を塗料がふさがないようにするための道具になります!! 詳しいご説明はコチラ↓↓ タスペーサーってどんな道具??   ▲屋根 中塗り タスペーサーの取付を終えると中塗り作業に入ります。 中塗り作業を省略して上塗り作業をしてしまうと塗りムラが出るので塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りが基本です!!!!   ▲軒天 上塗り   ▲付帯部 上塗り 分解できる部品は分解して塗り残しの無いようにどの作業も丁寧に行っております!!     【名西郡石井町 K様邸】 ▲軒天 下塗り   ▲軒天 上塗り 軒天の劣化を放置していると、雨漏りの原因にもなることがありますのできちんとメンテナンスをおこないましょう!   ▲水切り 塗装 水切りとは外壁と基礎の間など、雨が降った時に水が入り込みやすい場所に、取り付ける部材のことをいいます。 外壁から伝わる雨水を土台(基礎)の中に浸入させない役割を持っており、おうちにとってとても重要な部位になります。   ▲外壁 下塗り ▲タイル調外壁 下塗り タイル調やレンガ調の外壁材には基本、既存の柄を残すためにクリヤー塗装が施されます。   ▲ベランダ 下地調整 ベランダ防水工事を行う前に下地調整を行っております👍     【鳴門市大麻町 M様邸】 ▲軒天 上塗り   ▲屋根 下塗り   ▲外壁 下塗り   本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年12月03日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市・鳴門市・名西郡・板野郡の着工した現場紹介♪

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場をご紹介していきます😉   【徳島市新浜本町 S様邸】 ▲高圧洗浄 外壁についている古い塗膜や汚れ、チョーキングを専用の高圧洗浄機を使ってゴッソリ落とします!! 汚れが残ったまま塗装をしてもひび割れ・膨れ・剥がれが数年で起こってしまいます!! こう言ったトラブルが発生しないためにも高圧洗浄はとても重要な下準備作業と言えます。   ▲外壁 下塗り 高圧洗浄を終えて、しっかり乾かしたあとは下塗り作業になります。 下塗りの役割は・・・ ☑外壁材の補修、補強 塗料の吸い込みを防ぎ、ひび割れなどがある場合はそのひび割れを埋める役割があります。 ☑外壁塗装の耐久性を高める 遮熱性・防サビ作用・防カビ作用などの効果があります。 ☑既存の外壁色を隠す 下塗り材は白色なので既存の色を隠してくれます。   ▲軒天 下塗り 屋根や外壁塗装を行う際は必ず軒天塗装も一緒にしましょう😉👍     【板野郡松茂町 F様邸】 ▲屋根 下塗り   ▲付帯部 下塗り   ▲軒天 下塗り     【名西郡石井町 K様邸】 ▲高圧洗浄 通常では落としきれない汚れもプロの技で綺麗に落とします✨✨   ▲コーキング撤去 古いコーキングをカッターで切って、ペンチを使って撤去します!! コーキングの劣化は雨漏りなどの原因になるのでひび割れや痩せなどの劣化状況がある場合はメンテナンスしましょう!!   ▲養生 塗料が飛んではいけない室外機や窓、ポストなどは丁寧に養生します。     【鳴門市鳴門町 M様邸】 こちらの現場も高圧洗浄の様子になります。 ▲before ↓ ↓ ▲after 蓄積されたコケや藻がすっきり綺麗になりました!!   ▲屋根 高圧洗浄 屋根も綺麗になりましたね✨✨   ▲水切り 下塗り   ▲シャッターボックス 下塗り   本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年12月02日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市・板野郡・小松島市の現場紹介♪ウッドデッキなどの木部塗装もお任せ下さい!!

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場を紹介します😎🎈   【板野郡藍住町 T様邸】 ▲ベランダトップコート 今回のベランダの防水はFRPトップコートを施しました!!   FRP防水とは?? ①FRPは繊維強化プラスチック(Fiber Reinforced Plastics)の略称で、ガラス繊維などの補強材で強化したプラスチックのことです。 優れた特性があり、さまざまな形状に変形しやすいため、スポーツ用品や水槽、バスタブ、屋根材など幅広く活用されています。 ②FRP防水工法は、FRP樹脂と補強材のガラスマットを組み合わせて防水層を作る工法です。 ③防水層の重さは3~5㎏/㎡程度で、軽量でありながら強度もあります。 ④つなぎ目がないので耐水性が高いのが特徴です。 ⑤衝撃や摩擦に強く、塗膜が剥がれにくいのが特徴で、出入りが激しいベランダやバルコニー、駐車場などにも使用されます。 ⑥FRP樹脂の硬化速度は速く、施工後1~2週間で塗膜が作られます。そのため、工期が短いのが特徴です。   続いて、防水工事が必要な劣化症状をいくつかお教えします。 ご自宅のベランダやバルコニーに当てはまる項目はないかチェックしてみてください😉👍 ☑退色が起きている ☑剥がれ・ひび割れが起きている ☑雨水の流れが悪くなっている ☑カビ・藻の発生 ☑雨漏り などなどです😵😵   大切なお家を守るためにも防水工事は大切です!! FRP防水工事は、雨漏りを防ぐだけではなく建物そのものの強化、劣化を防ぐ効果もあるのです!(^^)! これから防水工事をお考えの方にはぜひ!軽さや施工の速さ、耐久性に優れたFRP防水工事をおすすめします😎   ▲シャッターボックス 塗装   ▲水切り 塗装   ▲水切り 塗装   続いてコーキング作業です!! 今回使用したコーキング材はオートンイクシードです😉 ▲プライマー塗布 ▲コーキング材充填 ▲施工完了     【小松島市江田町 Y様邸】 ▲ウッドデッキ 下塗り   ▲ウッドデッキ 中塗り   ▲ウッドデッキ 上塗り   本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年11月29日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

歳末セール開催中!!お得な特典多数あり♪

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今日は風が冷たくて寒いですね…。。 我が家はファンヒーターのみで過ごしていたのですが、 我慢できずにこたつを引っ張り出してきました😅💦 やっぱり日本人はこたつやな✨と家族でほっこりしました😊💕笑   さて今年も残りわずかとなってきましたが、 匠建装では日ごろの感謝を込めまして歳末セールを実施しております!!! こちらは折込チラシになります✨✨ 今回は年内最後のキャンペーンといたしまして、 選べる3大特典をご用意いたしました🎁🎉✨   特典① 足場代10万円OFF!!   特典② 付帯塗装10万円まで無料!!   特典③ 塗料の1グレードアップ!!   お客様のご要望をお聞きしまして、一番お得な特典をご提供いたします😊✨ こちらの特典は予算無くなり次第、終了となっておりますのでお急ぎください💨💨 ぜひこの機会にお問い合わせくださいませ✨ もちろん、ご相談・お見積りは無料となっております😍💕 みなさまのお役に立てますよう、精一杯つとめさせていただきます!!!!   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年11月27日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

屋根塗装が必要な劣化サインは??

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日は屋根塗装をおこなうタイミングについてご紹介させていただこうと思います🏡✨ よくお客様から屋根の状態がどうなっているか分からないとご相談を受けます。 確かに外壁は目が届く範囲の劣化はご自分で確認をすることができますが、屋根は高い位置のため中々見て確認することが難しいですよね💦 では、いち早く屋根材の劣化を見抜くサインをご紹介いたします😊   瓦の滑落 瓦のひび割れを放置してしまうと、最終的に瓦が滑落してしまいます。 また、台風などの暴風雨でも瓦がズレたり、飛んで落ちてしまうということもありますので注意が必要です。 瓦が滑落すると、滑落した瓦の大きさによって瓦の下の防水材、防水材を止めている釘が丸見えになってしまいます。 このような状態になってしまい放置してしまうと、雨が降った際に雨水が釘穴をつたい、野地板に雨水が浸入し最終的に雨漏りの原因になってしまいます。 野地板が腐ってしまいますと、屋根の葺き替えとなってしまうため、早急な対処が必要となってきます。   棟板金の浮き、釘抜け スレート屋根や金属屋根の場合、屋根のてっぺんに棟板金というものがあります。 釘抜けとは、棟板金が気温の影響により膨張・収縮を繰り返すことで棟板金を止めている釘を一緒に押し出し、最終的に釘が抜けてしまいます。 この状態を放置しておくと、棟押さえのはずれや錆びの原因になり、さらにはいつの間にか下地材がむき出しになっていたという事態にもつながってきますので、こちらも早急にメンテナンスをおこなうことが必要になってきます。   漆喰の劣化・剥がれ 日本瓦やセメント瓦では、瓦の固定・接着に漆喰を使用しています。 この漆喰も普段、風雨や紫外線に晒され続けているため、他の屋根材と同じように経年劣化は防ぐことができません。 地上から目視した際に、ひびや剥がれを見つけた場合は大変危険な状態です。 瓦を固定している力が弱まっているため、ちょっとした風や地震で瓦がズレてしまったり、最悪の場合は落下してしまう可能性もあります。 また衝撃によって欠け・割れが発生してしまいそこから雨水が浸入して雨漏りに繋がることもありますので、漆喰の劣化を発見した際も早急なメンテナンスが必要となります。   苔や藻・カビの発生 屋根材の塗膜が劣化し防水性が低下すると、雨水や湿気により苔が発生してしまいます。 早急に屋根塗装をする必要はありませんが、そのまま放置してしまいますと、屋根そのものの耐久性も悪化させてしまい、結果として雨漏りの原因となりますので、こちらもメンテナンスが必要になってきます。   瓦の反り・ひび割れ 瓦の防水性が劣化し始めると、苔の発生では収まらず「反り」や「割れ」が発生してしまいます。 瓦が水を含んだまま凍ってしまったり、夕立後の晴れ間に強い日差しで急激に乾燥したり、など防水性が切れたことにより湿気と乾燥を繰り返し、瓦の反りにつながってしまいます。     以上のような症状が発生していましたら、メンテナンスが必要な時期になります。 お客様ご自身で屋根に上がることは大変危険ですので、業者び依頼するようにしましょう。 匠建装では屋根診断は無料でおこなっておりますので、お気軽にお申しつけ下さいませ(*^^*) 屋根に上がるとどうしても体重がかかってしまい、屋根材を傷めてしまう可能性もございますので匠建装ではドローンを使用した屋根診断もおこなっております(^^)/ (ドローンでの屋根診断も、もちろん無料になりますが空港が近い地域などエリアによってドローンが使用できない地域もございますのでご了承くださいませ。) こちらは実際にドローンを使用して撮影した写真になります。 その場でお客様にご確認いただくことができます。   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790       2021年11月25日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市・鳴門市・板野郡の現場をご紹介(^^)/外壁塗装に欠かせない『養生』

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場をご紹介します😉👍   【鳴門市大津町 Aハイツ様】 ▲養生作業   ▲外壁 下塗り   ▲外壁 中塗り(吹き付け) 吹き付けとは、機械によって空気の力を利用したり、塗料を直接加圧して、粒子状にして塗る部分に吹き付ける工法を吹き付けといいます。 現在のようにローラー塗りが主流になる一昔前は吹き付け塗装が一般的だったそうです。 最大のメリットは外壁にさまざまな模様がつけられることと、その作業スピードです。 ローラー塗りの数倍早く塗装できると言われており、今でも大規模な建物の塗り替えでは吹き付け塗装が選ばれることもあります。   ▲外壁 上塗り(吹き付け)     【徳島市北沖洲 S様邸】 ▲養生 養生を丁寧にすることによって、窓や玄関ドアなどだけではなく施主様や隣人様の私物を塗料から守り、トラブルを未然に防ぐことにもつながるのです😉👍   ▲外壁 下塗り 下塗り材にはこのあとに行う、中塗り・上塗り塗料をしっかりと密着させる役割があります。   ▲外壁 中塗り 中塗りは仕上がりに程よい厚みを出し、塗りムラを無くします。   ▲外壁 上塗り 上塗りは仕上げとして、美観性と強度を上げていく工程になります。   ▲外壁 塗装完了 綺麗に光沢が出で新築のときのような輝きに✨✨     【徳島市北田宮 H様邸】 ▲養生   ▲屋根 ケレン作業 ケレン作業とは下地処理のことで、塗装を行う前にサビや古い塗膜を削って落とします。 下地を整えることで仕上がりも良くなります。 また、表面を削って凸凹にすることによって塗料の密着性も高まり早期剥がれ防止にもつながります。   ▲屋根 下塗り ケレン作業を終えたら下塗り作業に入ります!!   ▲外壁 下塗り   ▲外壁 中塗り     【板野郡藍住町 T様邸】 ▲養生 塗料が飛んではいけない窓や玄関ドア、インターホン、表札、玄関タイルはしっかり保護します🏠   ▲外壁 下塗り ▲外壁 下塗り完了 外壁塗装において下塗り作業は必要不可欠です!! どんなに高性能の塗料を使用してもこの下塗りの過程を飛ばしてしまうと早期剥がれなどの不具合が発生します💦 また、既存の色から全く違う色に塗り変えられる場合などは下塗り作業をすることによって既存の色を目立たなくします。   ▲軒天 下塗り ▲軒天 下塗り完了 ケンエースという専用の塗料を使っています☺ ヤニ・しみ止め効果と優れた付着性・汚染除去性、防藻・防かび性能を有し、VOC量1%以下に抑えた水性壁面用つや消し塗料です。 ◆特徴◆ 環境性能: 水性化により、VOC1%以下、F☆☆☆☆を実現。室内でも安心してお使いいただけます。 仕上がり: 落ち着きのあるつや消し仕上げです。 汚染除去性: 塗膜は硬度と緻密性を有しており、付着した汚れを容易に拭き取れます。 付着力・透湿性: 付着性にすぐれ、透湿性も有しています。 隠ぺい性: 従来より高い隠ぺい性(とまり)を実現しました。 水性なのにヤニ止め効果: 水性塗料では最高レベルのヤニ止め効果があり、軽微なヤニであれば止めることができます。     本日は以上になります😉👍     匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年11月23日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

鳴門市・徳島市の施工現場紹介♪

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工中の現場のご紹介をします😄🎉   【鳴門市大津町 Aハイツ様】 ▲鉄部ケレン作業 古い塗膜汚れやサビをヤスリなどを使用し削っていきます。 鉄部は塗料の付着が悪いので必ずケレン作業で目粗しをして、塗料の付着をよくするします。 もしケレン作業が不十分なまま塗装を行っても2~3年で剥がれるような初期不良になる可能性があります。   ▲鉄部 サビ止め作業 錆止め塗料とは、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料のことをいいます。 金属の表面に皮膜を形成し、錆の原因である水や酵素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぐことができます☆彡 錆は放置してしまうとどんどん広がってしまい、住宅の耐久性が下がる要因になります。 錆を発見したら早めに取り除き、錆止め塗装で保護することが重要になってきます。   ▲鉄部 中塗り作業   ▲鉄部 上塗り作業 しっかり三度塗りを行うことによって光沢があり、綺麗な仕上がりになりました!!   【徳島市北沖洲 S様邸】 ▲下地調整 クラックなどがある場合はしっかり下地を補修してから塗装に入ります。 小さなひび割れれでも雨水が徐々に浸透し、雨漏りに繋がる可能性があるので下地調整は欠かせません!!   ▲屋根 下塗り作業   ▲屋根 中塗り作業   ▲屋根 上塗り作業   ▲施工完了の様子 綺麗に仕上がりましたね😉✨   ▲軒天 下塗り作業 ▲軒天 上塗り作業 軒天の塗装も欠かせません!! しっかりメンテナンスをしましょう。   【徳島市南矢三 K様邸】 ▲養生作業 外壁塗装を行う際、塗料がついてはいけない場所がたくさんあります。 外壁塗装における養生は、玄関ドア、窓、サッシ、植木などの「塗装しない場所を保護する」目的があります。   ▲軒天 下塗り作業 ▲軒天 上塗り作業 軒天に付いている穴は屋根裏に溜まる湿気を排出させ、内部結露を防ぎます。     本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年11月22日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

施工現場紹介!!マンションやアパートの塗装も行っております♪

  みなさま、こんにちは!!徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   本日も施工現場をご紹介します😎✌💗   【徳島市応神町 N様邸】 ▲外壁 下塗り作業 下塗りの役割は中塗りや上塗りを外壁に密着させることです。   ▲外壁 中塗り作業 下塗りがきちんと乾燥したのを確かめた後、中塗りを塗布します。ローラーや刷毛を使って、既定の量をまんべんなく綺麗に塗布します。中塗りが乾いた後、上塗り塗布していきます。   ▲外壁 上塗り作業 上塗りは基本は中塗りと同じ塗料を使って塗っていきます。 上塗りは仕上げとして、美観性と強度を上げていく工程とまります。下塗りを行った上で中塗り、上塗りの工程をきちんと行うことで耐久性が高くなります。   ▲軒天 中塗り作業 ▲軒天 上塗り作業 軒天は軒天井とも呼ばれ、建物の外壁から突き出ている屋根の裏の天井部分のことをいいます。 普段なかなか見ることも無い部分ですが、実は軒天も外壁や屋根同様に外部に晒されていますので、劣化が進行しやすい箇所になります。 軒天の劣化を放置してしまうと、雨漏りの原因になることもあります。     【鳴門市大津町 Aハイツ様】 ▲高圧洗浄 こちらの現場はアパートになります✨✨ 塗装をして綺麗な外観にすることによって入居率も一気にUPします😉👍 アパートやマンションをお持ちの大家さん!! そろそろ塗替え時かなとお悩みの方はぜひ一度匠建装にご相談下さい🎵   ▲屋根 下塗り作業 塗料の吸い込み防止の役割があります!!   ▲タスペーサー取付 従来は塗装後の一枚一枚引っ付いた屋根をカッター等で切っていくという地道な作業でした。 現在はタスペーサーという部材の挿入で縁切り作業を行う場合が増えました。 カッターによる縁切り、タスペーサーによる縁切りいずれにしても屋根と屋根の間の隙間を作る作業だと思っていただければと思います。  よくお客様にご質問いただく、屋根と屋根の隙間を作ると雨漏りをするのでは?とご質問をいただくことがありますが、 それは実は逆なんです!屋根と屋根との間に隙間がない方が雨水の排出先がなくなるので雨漏りの危険性がでてきます。   ▲屋根 中塗り作業   ▲屋根 上塗り作業   ▲軒天 下塗り作業 ▲軒天 上塗り作業   ▲外壁 下塗り作業 しっかり水洗いを行ったので密着性もUPです!!   ▲外壁 中塗り作業   ▲外壁 上塗り作業     【小松島市中田町 中田様】 ▲養生 美しく仕上げるには養生作業は欠かせません!!   ▲外壁 下塗り作業   ▲外壁 中塗り作業   ▲外壁 上塗り作業 しっかりと乾燥させて上塗りの工程に入っていきます。 きちんと中塗り・上塗りをおこなうことで塗膜に十分な厚みを持たせることができます。   本日は以上になります😉👍   匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪ みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨ 川内店 0120-101-230 安宅店 0120-102-790 2021年11月21日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!