現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 本日もたくさんの施工現場紹介♪外壁塗装に欠かせない高圧洗浄…

本日もたくさんの施工現場紹介♪外壁塗装に欠かせない高圧洗浄作業!!

新着情報現場日誌 2021.11.12 (Fri) 更新

 

みなさま、こんにちは!!
徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。

いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!

 

本日も施工紹介と最近着工した現場をご紹介します😆🎈

 

【小松島市江田町 Y様邸】

各所コーキングを充填しました😉👍

コーキングとは、外壁材同士にできる隙間を埋めるために充填材を入れることを言います。

外壁材は非常に堅いので、隙間をあけずに貼り付けていくと気温変化などによる膨張で外壁材が衝突し、破損してしまいます。

しかし、一定の隙間をあけて、コーキング剤を注入することによって、防水性と耐候性の高い外壁が出来上がります🙆

コーキングの弾力性で外壁材の膨張を吸収し、破損を防ぐことで超寿命化を実現しているのです。

もし、このコーキングが劣化すると、劣化箇所から建物内部へ雨水が浸入してしまう恐れがある為、補修が必要な場合があります☔

皆さんのご自宅で、以下のような症状が見られたらすぐに業者さんに連絡して打ち換えてもらいましょう👷

ひび割れ

・破断

・肉痩せ・剥離

 

 

【徳島市国府町 M様邸】

▲外壁中塗り

 

▲外壁上塗り

上塗り材を2回塗ることで程よい厚みと艶が美しいですね✨✨✨✨

 

 

【川内町 T様邸】

▲外壁下塗り

 

▲外壁中塗り

中塗りを行う意味は上塗り材の補強や平滑な下地をつくることが目的で一般的には上塗りと同じ塗料を使用します。

なぜ同じ塗料なのに2回塗るのかというと一回目の色付けだけではどんなに腕のいい職人さんでも色むらが発生してしまいます。

それは腕が悪いのではなく塗料の性質上、色むらが発生するのは当然なのです。

そのため色付けは必ず2回工程が必要になってきます。

しっかりと上塗りの塗料がつくように中塗りはとても大事な工程となっています!

このような観点から下塗り、中塗り、上塗りの3つの工程は最低限必ず行わなければいけない工程となっています。

 

▲外壁上塗り

 

▲雨樋塗装・軒天塗装

 

 

ここからは最近着工した現場の高圧洗浄の様子をご紹介!!

塗装を行う前には必ず専用の高圧洗浄機を使用してお家をまるごと洗浄していきます✨✨✨

洗浄することによって蓄積された汚れが落ち、早期剥がれ防止に繋がります💪💪💪

 

【小松島市中田町 N様邸】

 

【徳島市北沖洲 S様邸】

 

【板野郡藍住町 T様邸】

 

本日は以上になります😉👍

 

匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪

みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨

川内店 0120-101-230

安宅店 0120-102-790

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!