現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 新着情報 > 徳島市・美馬市施工現場紹介♪

徳島市・美馬市施工現場紹介♪

新着情報現場日誌 2021.11.08 (Mon) 更新

 

みなさま、こんにちは!!
徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装専門店 匠建装です!
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。

いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!

 

 

本日も施工現場の紹介をしていきます😉🎈

 

 

【徳島市国府町 K様邸】

▲中塗り完了しました✨✨

外壁塗装というのは三回塗りが基本で一回目を下塗り、二回目を中塗り、三回目を上塗りといいます。

この三回塗りは絶対に必要と考えてください。

悪徳業者や手抜き業者はこの三回塗りを行わず、後からすぐに塗料がはがれてトラブルになるということがよくあります。

 

▲中塗り作業を終えたので次は上塗り中の様子です。

 

▲上塗り完了✨✨

とても綺麗に仕上がりましたね😉🏠

 

 

【徳島市国府町 M様邸】

▲高圧洗浄

外壁や屋根に付着した、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを綺麗にするため、専用の洗浄機に水を入れて圧力をかけ噴射して汚れを落とし、塗装できる下地を作り出す作業です。

チョーキング現象がおこっている状態のまま塗装をすると、劣化した塗膜には粘着力がなくなっているため、いくら良い塗料を塗布しても

一緒に剝れてしまいます。

しかし、高圧洗浄をすることによって、しっかりと塗料が付着し、密着性を高める役目を果たします!

長い年月の間に徐々に蓄積された汚れは、時間をかけ職人がしっかり汚れをおとします!

この工程は屋根塗装や外壁塗装において、絶対に欠かせない作業なのです!

そして、洗浄作業終了後は充分な乾燥の時間を設けて塗装の工程に入ります✨✨

 

▲こちらはコーキング撤去の様子になります。

古いコーキング材をペンチやカッターなどを使用して綺麗に除去します。

コーキングが割れたり、痩せている場合は劣化している証です。

外壁塗装をする際には一緒にコーキングの打ち替えもオススメしています😉👍

 

▲養生

塗料が飛ばないようにしっかり養生しています。

 

▲木部下地調整

木部はコンクリートや金属と違い伸縮しやすい性質があり、劣化しやすいです。

塗装する前にはしっかり下地調整が必要になります。

 

▲付帯部下塗り

下地処理を終えたら下塗り作業に入ります。

 

▲鉄部錆止め

 

 

【美馬市美馬町 N様】

 

▲Vカット

クラックに対してV型のカッターを取り付けたサンダーで削ります。

▲専用のプライマーを塗っていきます。

 

 

▲下地調整の様子です。

 

 

本日は以上になります😉👍

 

 

匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪

みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨

川内店 0120-101-230

安宅店 0120-102-790

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!