現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場日誌

現場日誌の記事一覧

徳島市川内町 テナントビルの塗装工事ご依頼いただきました(^^♪

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😉🌼 とても暑い日々が続いていますね😵😵 皆さん、熱中症には気を付けて下さいね‼     さて、本日は先日ご依頼をいただきました、【徳島市川内町】のテナントビルの塗装工事現場より、高圧洗浄中の様子をご紹介します(^o^)/   高圧洗浄とは外壁や屋根に付着した、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを綺麗にするため、専用の洗浄機に水を入れて圧力をかけ噴射して汚れを落とし、塗装できる下地を作り出す作業です。 チョーキング現象がおこっている状態のまま塗装をすると、劣化した塗膜には粘着力がなくなっているため、いくら良い塗料を塗布しても 一緒に剝れてしまいます。 しかし、高圧洗浄をすることによって、しっかりと塗料が付着し、密着性を高める役目を果たします! 長い年月の間に徐々に蓄積された汚れは、時間をかけ職人がしっかり汚れをおとします! この工程は屋根塗装や外壁塗装において、絶対に欠かせない作業なのです! そして、洗浄作業終了後は充分な乾燥の時間を設けて塗装の工程に入ります✨✨   塗装状況📷などは随時UPしていきます🏠👍     また、先日川内店と安宅店で行われたイベント、屋根・外壁塗装相談会ですが、 今月中にご依頼・ご契約していただいたお客様には、 なんと!!!! イベントに来てくださったお客様と同様の特典をご用意させていただきます!!! ぜひこのチャンスをお見逃しなく☺✨✨ 徳島市川内町平石古田32-1匠建装  川内店 ショールーム お問い合わせ📞0120-101-230   徳島市安宅1丁目10-5匠建装  安宅店 ショールーム お問い合わせ📞0120-102-790       ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月17日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌豆知識

徳島市/施工紹介【高圧洗浄・屋根塗装・破風塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   本日は、徳島市の現場を2つご紹介します(*'ω'*)   【徳島市新南福島】 こちらの現場は、外壁塗装・屋根塗装、そして防水工事でご契約いただきました! まずは、専用の高圧洗浄機で蓄積された汚れを綺麗に落としています😙   外壁や屋根に付着した、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを落とし、綺麗にする作業です。 そうすると、しっかりと塗料が付着し、密着性が高まります🙌       【徳島市新浜町】 屋根の施工前のお写真です。   しっかり下塗りをすることによって丈夫な塗膜になり、仕上がりも綺麗になります✨   今回は塗装工事のみですが、瓦のひび割れや滑落が見られた場合、放置すると、台風や暴風雨で瓦がずれてしまったり、最悪の場合飛んで落ちてしまったりと最悪の事態につながります。 また、雨漏りの原因にもなるので、屋根の葺き替え工事が必要になり高額な工事費が必要になります。 そうなる前に、メンテナンスをしっかりと行いましょう(/・ω・)/     次に破風の塗装工程です! 塗装工程に入る前に、ケレン作業を行います。 ケレン作業とは、劣化した錆部分を落とし、表面を滑らかにする作業のことです。 この作業をきちんとおこなわないと塗料の密着性に影響が出てきますので注意が必要です😫       本日は、以上です😆🎵 引き続き施工紹介していきますのでぜひチェックお願いします🏠             ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月16日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市南末広 外壁塗装工事 施工紹介【コーキング・高圧洗浄・下塗り・中塗り・上塗り】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖   本日も着工中の施工現場のご紹介をします👷✨ 【徳島市 南末広】 今回は外壁塗装工事のご依頼でした😆 誠にありがとうございます✨✨     こちらは施工前の様子です↓↓ 1枚目の写真を見てわかるように、外壁材と外壁材をつなぐコーキング材が痩せて隙間が出来ています。 この肉痩せは、経年劣化により起こるもので、この症状を放置してしまうと雨漏りに繋がります💦   まずは、古いコーキング材をカッターやペンチなどを使用し、撤去します。   古いコーキング材を綺麗に撤去したら、プライマーなどの下塗り塗料を塗布し、新しいコーキング材を注入します!! コーキングは、注入しても勝手に目地に吸い込まれることはないので、専用のヘラで目地内に押し込む作業が必要になります。 ↓こちらが綺麗にコーキングが注入された様子です✨✨   ★プチ豆知識★ コーキングの役割を簡単にお教えします😉 外壁材は非常に堅いので、隙間なく貼り付けていくと気温変化などによる膨張で外壁材同士が衝突して破損してしまいます。 その現象を防ぐには、一定の隙間を置いて外壁材を貼り付けていかないといけません。 ここで、一定の隙間である目地に弾力性のあるコーキングを注入することによって、外壁材の膨張を吸収し破損を防いでくれています!!     こちらは高圧洗浄後の様子です↓↓ 高圧洗浄で蓄積された汚れをしっかりと落としてから塗装に入ります!! プロしか落とせない軒天部分も綺麗になりました✨✨ しかっり乾燥させたら、いよいよ塗装スタートです👷     まずは下塗り作業です↓↓ 塗料が飛んではいけないドアや窓はしっかりと養生しています。   続いて中塗り作業です↓↓ 匠建装では必ず3~4度塗りを基本としています!! 下地を強化し上塗り材の密着性と耐久性を最大限に生かします!!   続いて中塗り作業です↓↓ 中塗り作業をしっかり行うことによって、艶があり、とても美しく仕上がっています✨✨       本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓     板野郡松茂町 最新施工事例はコチラ♪ 勝浦郡勝浦町 最新施工事例はコチラ♪       ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月15日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

鳴門市撫養町アパート/施工紹介【屋根塗装・破風】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   ついに、蝉が鳴きだしましたね😲🥵 そろそろ四国地方も梅雨明けするのでしょうか?🌞🌞     さて、本日は以前ご紹介した、【鳴門市撫養町】のアパートの施工紹介の続きです🏙🏙 鳴門市撫養町アパート/施工紹介【高圧洗浄・養生・付帯部塗装】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   屋根塗装です! まずは、下塗りを行います。   次に、中塗りです。   そして、最後に上塗りをして、施工完了です。     次に、破風の塗装です!   破風とは建物屋根の妻側の部位を指します。 破風とは建物の顔といわれることもあり、この部分にこだわりをもつ建築主もいるとのことです。 破風は見た目を良くするためだけのものではなく、雨・風を防ぐ・雨樋の基礎・防火などの役割があり、重要な部分になります🤩 また、劣化した破風をそのまま放置しておくと、落下・雨漏りなどが起きてしまいます。 屋根塗装を行うタイミングで、破風や、ほかの付帯部も塗装することをお勧めします!   次に、スリムダクト(配管化粧カバー)です! 一度外して、下地調整を行ってから塗装します。     本日は、以上です! 外壁・屋根の塗装工程はまた次回ご紹介させていただきます(^^)/               ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月14日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

板野郡松茂町/施工紹介【付帯部塗装・爆裂補修】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   川内店では、3日間イベントを開催させていただきました✨✨ たくさんのご来場、お問い合わせを頂きまして誠にありがとうございました🥰     本日は、以前ご紹介した、松茂町の現場の施工紹介の続きです☺ 板野郡松茂町/施工紹介【屋根塗装】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   【松茂町】 雨樋・鼻隠しの中塗りです!     そして、上塗りです!     次に、ベランダの爆裂補修の様子です! 経年劣化により発生してしまったクラック(ひび割れ)から、雨水などが侵入し、コンクリートの内部鉄筋が錆びてしまいます。 そして、錆びた鉄部がコンクリートを押し出して露出している状態のことを「爆裂」といいます。 ▲カチオンフィラー コテ付け 爆裂が発生している場合は、まず腐食鉄筋の撤去を行ったあと、欠損部分を補修する必要があります。 下地処理をきちんと行なわないと、すぐに塗膜がはがれてしまう可能性がありますので丁寧に施工します😎   ▲シーラー塗布 ▲サーフ塗布 下地調整をしっかりと行ってから、塗装を行っていきます(/・ω・)/       本日は、以上です😆🎵 引き続き施工紹介していきますのでぜひチェックお願いします🏠             ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月13日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市南佐古アパート/施工紹介【付帯部塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   いよいよ、7/12まで、【川内店】にてイベントを開催中! 来場特典や、豪華賞品もご用意しております👳‍♂️ まだまだご予約お待ちしております💛 WEB来店予約はコチラ☆       では、本日の施工紹介は、【徳島市南佐古】アパート塗装の続きになります🚧👨‍🚒 前半は下のリンクより、ご覧ください(^^)/ 徳島市南佐古アパート/施工紹介【外壁塗装・高圧洗浄・コーキング】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   【徳島市南佐古】 まずは、トタン屋根の錆止めの様子です。   コーキングも施しました!   トタン屋根とは💡 住宅や、工場・倉庫等に使われている、金属屋根の一種です。 このトタン屋根などの耐久年数は、およそ5~10年と言われていますが、劣化のスピードは天候など、環境によって変化します。 色褪せや、サビなどの劣化を放置してしまうと、状態がひどくなり、時には屋根の葺き替え工事をしなければいけなくなり、予算が大幅に上がってしまいます😭 そうならないためにも、「塗装」で、定期的なメンテナンスを行うことが必要になります🙌✨     次に、ベランダの手摺です! こちらも鉄部になりますので、ケレン作業という作業を行い、下地調整で凹凸を無くし、その後錆止めを塗布します。   中塗り、上塗りを行い、重ね塗りを行うことで、塗料本来の性能を発揮させます😁   続いて、軒天塗装です!      次に玄関ドアです!     一か所の塗装をするのに、工程がたくさんあります。 しかし、どの工程にも重要な役割があり、手は抜けません! 塗装業者を検討する際に、あまりにも価格が安かったり、工期の日程が早すぎる業者は、警戒したほうがいいかもしれません。 匠建装では、塗装を始める前に、しっかりと状態を確認してから、施工をさせていただきますのでご安心ください😊❤       本日は、以上です😆🎵 引き続き施工紹介していきますのでぜひチェックお願いします🏠             ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月10日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市南佐古アパート/施工紹介【外壁塗装・高圧洗浄・コーキング】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   いよいよ、明日10日~12日まで、【川内店】にてイベントを開催です! まだまだご予約お待ちしております💛 WEB来店予約はコチラ☆       では、本日も施工紹介をしていきます! 昨日に引き続き、アパートの外壁塗装です🚧👨‍🚒   【徳島市南佐古】 まずは、高圧洗浄です! 通常では落としきれない汚れもプロの力でスッキリです🤩 この作業がをすることで、塗料がしっかりと付着し、密着性も高まります✨✨   次に、外壁塗装の様子です! 施工前の写真がコチラです。   先ほど紹介したように、外壁も高圧洗浄で綺麗に汚れを落とします。   レンガ調の外壁なので、クリアー塗装を施します!   クリヤー塗装は透明の塗料のため現在の雰囲気を変えたくない場合などによく使われます!! ストーン調(石材調)・タイル調・レンガ調などのデザインが施されたサイディングボードで、模様や目地を塗りつぶしてしまわないため、外壁材のデザインを残したまま表面を保護することができます😉     タテイルα美観-プレミアムエディション クリヤー塗装をしたい!という方におすすめの塗料です😎💯 【透明性】サイディングの意匠の美観と風合いを損なうことなく再現。 【超耐候性】ガラスと同じ珪石(石英)を原料とする合成樹脂を採用し超耐候性を実現。 【超低汚染性】雨水が汚染物質を流し落とすハイドロクリーニング効果により超低汚染性を実現。 【高密着性】光触媒サイディングなどにも抜群の密着性を発揮。 【難燃性】万が一の火災時にも燃焼しにくい。 【防藻・防カビ性】藻の発生を抑制しカビに対して強い抵抗力を発揮。 【弾性】タテイルアルファ美館弾性を使用することで割れやすいシーリング上部にも施工可能。     こちらの現場は、コーキングの打ち替えも行いました!   ▲カッターなどで切れ目を入れ、剥がす ▲新しいコーキングを充填します ▲ヘラでしっかりとおさえて完了となります。     本日は、以上です😆🎵 引き続き施工紹介していきますのでぜひチェックお願いします🏠             ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月09日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

鳴門市撫養町アパート/施工紹介【高圧洗浄・養生・付帯部塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   今朝の雷、凄かったですね⚡ もうすぐ梅雨明けするのでしょうか?   本日は、アパートの外壁塗装をご紹介します!   【鳴門市撫養町】 まずは、高圧洗浄です! 屋根・外壁など、専用の高圧洗浄機を使用して、綺麗にしていきます🤩 通常では落としきれない汚れもプロの力でスッキリしました🤩✨✨ 屋根や外壁に付着している、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを落とすことで、この後使用する塗料がしっかりと付着し、密着性も高まります!   今回は、外回りのタイル部も高圧洗浄をさせていただきました! 水洗い後は、新品のように綺麗になりました✨       次に、養生です。 塗装を行う箇所以外へ塗料が飛散しないように、ビニールやテープを使い養生しています!! 養生作業を雑にしてしまうと、塗装した箇所のふちが歪み、見栄えが悪くなってしまいます。     続いて、付帯部塗装の様子です! こちらは、軒天になります☺ 軒天とは軒の裏側に張られた天井パネルのことで、軒下から真上を見た際にある天井のことをいいます。 軒天には、外壁に雨風が直接当たらないように保護する『傘』のような役割があり、屋根裏の下地を人の目から隠してくれます。 そして、万が一、火災が起きてしまった際に、軒天がないと室内の火が窓から屋根に燃え移りやすくなるので、短時間で家屋全体に火が回ってしまいますので、火災から守ってくれます。   本日は、以上です! 外壁・屋根の塗装工程はまた次回ご紹介させていただきます(^^)/     今週末、7/10~7/12に、【川内店】にてイベントを開催します! ご相談だけでも構いませんので、お気軽に遊びに来てください💛 WEB来店予約はコチラ☆           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月08日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

板野郡松茂町/施工紹介【屋根塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵     本日は先日ご紹介させていただきました、【板野郡松茂町】の現場をご紹介します! 前半は下のリンクからご覧ください(*'ω'*) 板野郡松茂町/施工紹介【外壁塗装】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   【板野郡松茂町】 今日は屋根塗装の様子です! まずは、屋根塗装の浸透性シーラーを塗布します。 下塗り剤の役割は、主にこの3点になります。 ・接着剤の役割 ・吸い込み止めの役割 ・既存塗料による新塗料の発色妨げを防ぐ 下塗りは仕上がりにも影響する、とても重要な工程となりますので丁寧な施工をおこなっております✨ また、シーラーを先に塗ることによって接着剤のような役割をし、中・上塗り塗料との密着性を高めます😎     次に中塗りです!     最後に上塗りで塗膜の厚みを作ります!     匠建装では、ドローンで屋根診断を行っております👷📷(もちろん無料です!!) ▼こちらが実際に使用しているドローンです!   ◆ドローン屋根診断をおこなうメリット◆ お客様と一緒に屋根の状態を確認できる! ・目視での調査では屋根に登るため足場を組む必要があるので、診断結果が出るのに時間がかかる ・現場の状況をお客様自信が見ることはできないため、診断結果が不透明 しかしドローン診断であれば、5〜10分程度で診断が完了します! また、その場でお客様と一緒にモニターをで確認できるので、安心!   こちらは実際にドローンで撮影した屋根の写真になります。 劣化している箇所を、その場でお客様にご説明させていただきます。   そして!ドローンはむやみに飛ばせるものではなく、国土交通省の発行する無人航空機の飛行許可が必要になり、匠建装ではその許可書もしっかり取得しており、安全に診断を進めることができます。 まずは一度お気軽にお問い合わせください(*^^*)         ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月07日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!