現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > 現場日誌

現場日誌の記事一覧

阿波市・小松島市/施工紹介【外壁塗装・高圧洗浄・鉄部塗装】

  みなさん、こんにちは!! 小松島市、徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 小松島市、徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   本日は、2つの現場の施工の様子をご紹介します😎     【小松島市大林町】 ・高圧洗浄   ・外壁下塗り   ・軒天塗装     【阿波市市場町】 こちらは、鉄部塗装です! まず、サビ止めを塗布してから、中塗り・上塗りを行います。       引き続き施工紹介していきますのでぜひチェックお願いします🏠😊✨         ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月30日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市福島/施工紹介【屋根塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖     本日も施工紹介をしていきます✨ 以前ご紹介させていただいた、【徳島市 福島】の現場の続きになります👷✨ 徳島市福島/施工紹介【屋根塗装・タスペーサー取り付け】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com) 徳島市福島/施工紹介【高圧洗浄・養生・下塗り・中塗り・上塗り】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)     本日は、付帯部の塗装をご紹介します✨   まずは、軒天です! ▲下塗り施工中   ▲上塗り施工中   ▲施工完了   軒天とは軒の裏側に張られた天井パネルのことで、軒下から真上を見た際にある天井のことをいいます。 ◎軒天の役割◎ ・外壁に雨風が直接当たらないように保護する『傘』のような役割です。 ・軒天があることで、屋根裏の野地板や垂木といった下地を人の目から隠してくれます。 ・火災が起きてしまった際に、屋根を火から守ってくれます。   軒天の塗装や修理などは基本的に足場を必要とすることが多いので、屋根や外壁の塗装を行うのと同時にメンテナンスをすることで、足場代の節約になります!!     次に、1階ガレージの天井の塗装です! ▲下塗り施工中   ▲上塗り施工中   ▲施工完了     その他も塗装していきます!✨✨ ・シャッターボックス   ・雨樋       今回、付帯部に使用した塗料はプレマテックスの【MUGA-seven】です💪✨ 【期待耐久年数】15~18年 詳しい製品紹介はコチラ↓ 【製品紹介】MUGAシリーズ       本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月29日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

阿波市市場町/施工紹介【屋根塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖   今月中にご相談いただきましたお客様!!! 7月に行いましたイベントと、同様の特典をご用意させていただきます!!! 残り3日となっております! ぜひこのチャンスをお見逃しなく☺✨✨ 徳島市川内町平石古田32-1匠建装  川内店 ショールーム お問い合わせ📞0120-101-230 徳島市安宅1丁目10-5匠建装  安宅店 ショールーム お問い合わせ📞0120-102-790       本日も施工紹介をしていきます✨ 以前ご紹介させていただいた、【阿波市 市場町】の現場の続きになります👷✨ 阿波市市場町/施工紹介【高圧洗浄・養生・外壁塗装・軒天塗装】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)     今日は屋根塗装からご紹介します✨ ▲下塗り施工中 ▲下塗り施工後   ▲下塗り(二回目)施工中   ▲下塗り(二回目)施工後 今回は下塗りを二回行いました😎 下塗りを2回行うことで接着力が向上し、後の工程の中塗り・上塗りの密着力が高まります!   次に中塗りです! ▲中塗り施工中 ▲中塗り施工後 中塗りは、基本的には上塗りの塗料と同じ塗料を使用します。 なぜ中塗りをするかというと、中塗りをせず、上塗りをしてしまうと、塗りムラができてしまうからです。   ここでプチ豆知識💡 職人さんによっては、「中塗り・上塗り」ではなく、「上塗り2回」と表現することもありますが、どちらも同じですのでご安心ください☺   そして、上塗りで仕上げをします! ▲上塗り施工後 下塗り・中塗りを行ったあとだからこそ、ムラなく塗布することが出来、また本来の性能を発揮することができます!✨     施工前と施工後の写真を見比べてみてください😍 新築のように美しくなりました(*'ω'*) Before After     今回屋根に使用した塗料はプレマテックスの【MUGA-seven】です💪✨ 【期待耐久年数】15~18年 詳しい製品紹介はコチラ↓ 【製品紹介】MUGAシリーズ       屋根は、雨や風だけではなく、紫外線の影響をもっともうけてしまい、劣化してしまう場所です。 屋根が傷むと同時に、防水効果も薄れていき、雨漏りを引き起こす原因にもなってしまいます☔😲 そうなる前に、メンテナンスを行うことがとても大事です!   匠建装では最新のドローンを使用して屋根診断をおこなっております!! ◆もちろん診断は無料でおこなっております◆ お気軽に、お問い合わせください♪           本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月28日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市新浜町/施工紹介【屋根塗装・破風塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖     本日も、施工紹介をしていきます!!   【徳島市 新浜町】 今回は、屋根・付帯部塗装のご依頼を頂きました🙌🙌🚧 まず、こちらが屋根の施工前の写真です✨   下塗りの施工中の様子です! 下塗りは屋根塗装の中で最も重要な工程と言っても過言ではありません!! 外壁材と塗料の密着性を高め、塗料の染み込みを防ぎ、ムラのない美しい仕上がりにするための『下地強化剤』なのです✨   続いて、中塗り・上塗りを行います。 中塗りの役割は、塗料の耐久性など性能をしっかりと発揮させるため行います。また、上塗りの定着効果を高める効果もあります!   屋根を長年保護するために必要な塗膜の厚さをつくるために、重ね塗りをおこなう必要があります!       次に、破風の塗装です! 破風には、雨・風を防ぐ・雨樋の基礎・防火などの役割があり、重要な部分になります🤩 また、劣化した破風をそのまま放置しておくと、落下・雨漏りなどが起きてしまいます。 屋根塗装を行うタイミングで、破風や、ほかの付帯部も塗装することをお勧めします!!   まず、下地調整を行います。   ここからは、塗装の様子です! 破風に使用した塗料は【ダイナミックTOPマイルド】です💪✨ 特徴 ・ラジカル制御技術を採用・優れた耐候性・低汚染・高い遮水性・カビ、藻が付着しにくい 艶は、艶有り・7分艶・5分艶・3分艶から選ぶことができます!         本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月26日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

阿波市市場町/施工紹介【高圧洗浄・養生・外壁塗装・軒天塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖   本日は、【阿波市 市場町】の現場をご紹介します👷✨     匠建装では、阿波市からのご依頼も多数いただいております! ありがとうございます💖   ▶阿波市市場町 K様 施工事例 ▶阿波市吉野町 K様 施工事例   徳島県全域対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください😎😋     では、施工紹介をしていきます!!   まずは高圧洗浄です✨   次に養生をします!   そして、外壁塗装をしていきます! まずは下塗りです!   中塗り施工中 中塗り施工後   上塗り 先日のブログでもお伝えしたように、匠建装では3回塗りを基本としています! 重ね塗りをする1番の理由は耐久性を上げる為です! 塗膜の厚さを確保して塗装の寿命が長持ちするようにまず下塗りをし、乾かした後に上塗り用の塗料を2回塗る作業をするのが正しい塗装です。   次に、軒天塗装です!   ▲軒天 施工後     本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月24日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市福島/施工紹介【屋根塗装・タスペーサー取り付け】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖   本日は、昨日ご紹介した【徳島市 福島】の続きになります👷✨     本日は、屋根塗装の様子からご紹介します!   前回の記事でご紹介したように、まず高圧洗浄を行います。 徳島市福島/施工紹介【高圧洗浄・養生・下塗り・中塗り・上塗り】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   塗装工程に入る前に、下地調整として、ひび割れやクラックなどの補修を行います。     そして、いよいよ下塗りです! 今回は下塗りを2回行いました!   シーラーを塗ることによって下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強してくれます✨ また、シーラーが接着剤のような役割をし、中・上塗り塗料との密着性を高めます😎     次に、タスペーサーの取り付けです! タスペーサーとは、ストレート屋根塗装の際に行う【縁切り】に必要な道具で、屋根塗装の際に屋根材の隙間を作る工程をさします。 屋根塗装をすると水の逃げ道である隙間が塗料でふさがれてしまいます。 屋根材の内部は雨が入り込む可能性があり、屋根の下地が水分を含むと、カビなどの発生につながり、健康面への不安も生じさせるのです😭😭 中塗り・上塗りを行うことで、十分な厚みの塗膜が出来て、美しい見た目となり、雨や紫外線などに対する強度も生まれます😁 [下塗り・中塗り・上塗り]と、重ね塗りをするのには、こういった理由があります💁‍♀️     上の写真が施工前、そして、下の写真が施工後です!(^^)!      今回、屋根塗装に使用したのは、プレマテックスのタテイルアルファという塗料になります!! 弱溶剤2液超低汚染形無機塗料で期待耐久年数は20~25年となっています♪         本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月22日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市福島/施工紹介【高圧洗浄・養生・下塗り・中塗り・上塗り】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^   いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊💖   本日も着工中の施工現場のご紹介をします👷✨   【徳島市 福島】 まずは、高圧洗浄です! 外壁汚れは、主に、ホコリや排気ガス、カビ・コケ・藻、そして、雨だれです。 外壁塗装をする際には、専用の高圧洗浄機を使用して、こういった汚れを落とします。 また、汚れを落とすだけではなく、古い塗膜を削り落とすためでもあります。 ▲高圧洗浄 施工前 ▲高圧洗浄 施工後     1階がガレージの作りになっており、ガレージの天井も気になるとのご相談があり、天井補修もすることになったので、こちらも高圧洗浄を行います! ▲ガレージ天井     次に養生です! 外壁塗装における養生とは、養生テープ・ビニールなどを使い、汚れを防ぐため、また塗装を必要としない場所を覆い、保護することをいいます。     次に、外壁塗装です! 施主様のご希望で、施工前と同じような色合いにしたいとのことでしたので、お色はグレーに決まりました🤗 ▲下塗り 下地を強化し上塗り材の密着性と耐久性を最大限に生かします✨   ▲中塗り 中塗り作業をしっかり行うことによって、艶があり、とても美しく仕上がっています✨   ▲上塗り 上塗り作業で、塗膜に厚みを作ることで、塗料本来の性能が発揮されます✨ 匠建装では、3~4度塗りを基本としています!!   外壁の使用した塗料はパルフェTOPという塗料です。 パルフェTOPは紫外線による塗膜劣化の原因を徹底追求して開発した塗料です。 強く、美しい塗膜がお住まいの外観を長期間綺麗な状態のまま保ち、快適な暮らしを長く守り続けます。 また、塗膜の劣化因子「ラジカル」を抑制し、従来のシリコングレードを超えた耐久性を実現。 紫外線に強い塗膜がお住いを長期的に守ってくれます!!     本日は以上です😉🎵 施工現場の様子は随時更新していきますのでぜひチェックして下さいね😌💓           ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月21日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市南佐古/アパート施工紹介【階段塗装】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   ついに四国地方も梅雨明けしました! 安宅店の店舗前からも、すごく綺麗な青空がみえました☀ 熱中症に気を付けて夏を過ごしたいです(*'ω'*)     本日の施工紹介は、【徳島市南佐古】アパート塗装の続きになります🚧👨‍🚒 これまでの施工紹介は下のリンクより、ご覧ください(^^)/ 徳島市南佐古アパート/施工紹介【外壁塗装・高圧洗浄・コーキング】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com) 徳島市南佐古アパート/施工紹介【付帯部塗装】|現場日誌・現場ブログ|【匠建装】徳島市、鳴門市、小松島市の外壁塗装、屋根工事専門店 (takumikenso.com)   階段塗装の施工の様子です!   まず、下地処理として、ケレン作業を行います!   次に、養生をします。   そして、塗装工程へと進みます(/・ω・)/      全ての作業が終わり、こちらが施工後のお写真になります😍     マンションや、アパートの入居率がなかなか伸びず、悩んでいるオーナー様! 外壁塗装は、マンション・アパートの入居率UPに繋がります!! 匠建装では、誠にありがたいことに、施工数も年々増えております。 そして、ご依頼いただいたオーナー様にも、大変ご満足いただいております😀   ★鳴門市マンション 施工事例★   こんな悩みをお持ちのオーナー様! ぜひ、匠建装まで、ご相談ください!!! ✅見た目が汚れてきた ✅空室が埋まらない ✅外壁のひび割れが目立つ ✅防水が心配 ✅家賃を値上げしたい ✅築後10年以上たっている   などなど…               ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月19日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

徳島市西二軒屋/施工紹介【マンション塗装・防水工事】

  みなさん、こんにちは!! 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/ 徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^     いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます😊🎵   本日ご紹介するのは、マンションの外壁・屋根塗装、そして屋上の防水工事です☺     【徳島市西二軒屋】 まずは、養生です! 塗料の飛散やそれによっての色の混じりなどを防ぐためにビニールやテープで覆う作業のことを言います。 主に養生する場所は以下のような箇所です! ①窓 ②ドア ③車 ④植木等   次に、屋根塗装です! そして、外壁塗装です!     屋根、外壁ともに、三回塗りを行います! 三回塗りをすることで、厚みのある美しい仕上がりになります😁✨✨   次に、樋の塗装の様子です! 鉄部には、下地処理としてケレン作業を施します。 劣化した錆部分を落とし、表面を滑らかにする作業のことです。 この作業をきちんとおこなわないと塗料の密着性に影響が出てきますので注意が必要です😫       そして、軒天塗装です!   こちらはシャッターボックスです。   屋根・外壁のほかにも、上記でご紹介したような、樋・軒天・シャッターボックスなどの付帯部も家を守るために重要な役割のある部分になりますので、屋根・外壁塗装と同じタイミングでメンテナンスを行うことが大切です!   そして、こちらのマンションは、屋上の防水工事も行いました! 防水工事にはいくつか工法がありますが、どの工法で行っても、10年程で防水効果は落ちるといわれています🥶 ▼施工前   ▼施工後 ●シート防水 耐用年数:10~12年 工法の特徴:ゴムや塩化ビニールで出来たシートを接着剤などで固定します。防水材を乾燥させる時間がいらないことに加え、広い面積を一気に施工できます。     アパートやマンションの外壁塗装についてお悩みがありましたら、お気軽にご相談くださいませ!(^^)! 匠建装では相談、診断、お見積りも無料で行っております! 工事の際は、入居者様にもしっかりとご挨拶をさせていただき、工事中の配慮も怠りませんのでご安心くださいませ。             ~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~* ・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの? ・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの? ・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか? ・塗り替えの時期はいつがいいのか? ・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。 どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!   無料外壁診断を予約したい方 無料の外壁診断の予約はこちら 無料雨漏り診断を予約したい方 無料の雨漏り診断の予約はこちら 工事についてもっと知りたい方 見て!触って!直接体感できるショールーム来店予約はこちら 施工後のイメージを知りたい方 徳島市の施工事例のご確認はこちら!随時更新中   匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを無料でおこなっておりますのでぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪   みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*) フリーダイヤル0120-101-230 2021年07月18日 更新 詳しく見る
新着情報現場日誌

ご相談お見積り診断無料です!!

0120-101-230電話受付時間 10:00~17:00

お見積りのご依頼はこちら 来店予約はこちら

他社でお見積り中の方も大歓迎! 失敗しないためにもぜひ比較して下さい!!