徳島市・板野郡・小松島市の匠建装施工現場をご紹介ヾ(≧▽≦)ノ
みなさん、こんにちは!!
徳島、板野郡、鳴門市、名西郡、小松島市、阿南市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/
匠建装ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
本日も鳴門市・板野郡・徳島市の外壁塗装・屋根塗装の施工現場をご紹介します😊💕🎶✨
【小松島市 芝生町 Y様邸】
▲外壁塗装 下塗り
外壁塗装の土台となる下塗りは、吸い込みを防止する役割や、既存の色味を覆い隠す隠ぺい性があります。
【徳島 助任町 K様邸】
こちらは軒天塗装の様子になります。
▲軒天 中塗り
▲軒天 上塗り
軒天の劣化を放置していると、雨漏りの原因にもなることがありますのできちんとメンテナンスをおこないましょう!
軒天は軒の裏側に張られた天井パネルのことで、軒下から真上を見た際にある天井のことをいいます。
軒天の塗装や修理などは基本的に足場を必要とすることが多いので、屋根や外壁の塗装を行うのと同時にメンテナンスをすることで、足場代の節約になります!!
▲屋根塗装 上塗り
▲外壁塗装 上塗り
▲外壁塗装 クリヤー塗装2回目
【徳島 新浜町 K様邸】
▲屋根塗装 上塗り
▲屋根塗装 塗装完了
▲外壁塗装 上塗り
▲外壁塗装 塗装完了
屋根塗装・外壁塗装が完了しました😉👍
綺麗に仕上がりました✨✨
【板野郡 北島町 S様邸】
シャッターボックス塗装の様子になります。
▲ケレン作業
鉄部はケレン作業でわざと細かいキズをつけて密着性を高めます。
▲錆止め
錆止め塗料を塗ってしっかり保護します。
▲上塗り
仕上に上塗り材を塗ったら完了です。
続いて水切り塗装の様子です。
▲中塗り
▲上塗り
存在感のない水切りですがこの水切りには大事な役割があります!
おうちの基礎と外壁の間から雨水が侵入するのを防いでくれるのです🙌
水切りがもし建物にないと雨水が建物内に侵入して建物は湿気に覆われカビも生え当然建物も劣化していきます。
さらにおうちの天敵の白蟻も発生する原因になってしまいます😥
もしも水切りの劣化を発見したら早めに修繕を依頼しましょう🧐
本日は以上になります😉👍
匠建装ではご相談・お見積りを無料でおこなっております!
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております✨✨
川内店 0120-101-230
安宅店 0120-102-790