徳島市国府町 K様邸 外壁塗装 屋根塗装
(2022.02.07 更新)
徳島市国府町 K様邸 外壁塗装 屋根塗装 施工データ
| 施工内容 | 外壁塗装 屋根塗装 高圧洗浄 | 
|---|---|
| 工事完了月 | 2022.01 | 
| 施工内容詳細 | 屋根:ウルトラSi+ウルトラTOP*タスペーサー設置 外壁:ウルトラSi+ウルトラTOP 破風:ダイナミックトップマイルド 樋:ダイナミックトップマイルド 軒天:ケンエース シャッターボックス:ダイナミックトップマイルド 水切り:ダイナミックトップマイルド コーキング:オートンイクシード | 
徳島市国府町 K様邸 外壁塗装 屋根塗装 施工写真
 - 高圧洗浄高圧洗浄機を使用して、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを落とし、綺麗にする作業です。
 - 下地処理クラック(ひび割れ)などがある場合は塗装をする前に必ず下地処理をします。
 - 屋根 下塗り下地の中に浸透していくため、劣化した下地を補強してくれます。
 - 屋根 下塗り二回目下塗りを2回行いました。
 - タスペーサースレート屋根の塗装をする際、隙間を確保するための道具です!雨漏りなどのトラブルを防ぐ役割をもっています。
 - 屋根 中塗り中塗りと上塗りの役割は外壁を保護することで、一般的に中塗りと上塗りで同じ塗料を使います。
 - 屋根 上塗り長年保護するために必要な塗膜の厚さをつくるために、中塗りと上塗りをおこなう必要があります!
 - 屋根 上塗り二回目上塗り2回目です。
 - 屋根 トップコートウルトラTOPを使用しました。
 - コーキング撤去既存のコーキングを撤去します。
 - 養生養生作業を雑にしてしまうと、塗装した箇所のふちが歪み、見栄えが悪くなります
 - 外壁 下塗り下塗り剤にはこのあとに行う、中塗り・上塗り塗料をしっかりと密着させる役割があります。
 - 外壁 中塗り中塗りと上塗りの役割は外壁を保護することで、一般的に中塗りと上塗りで同じ塗料を使います。
 - 外壁 中塗り新商品ウルトラSiを使用しました!!
 - 外壁 上塗り上塗りは仕上げとして、美観性と強度を上げていく工程になります。
 - 外壁 上塗り
 - 外壁 トップコート仕上にウルトラTOPを使用。
 
 - 外壁 トップコート仕上にウルトラTOPを使用することで期待耐用年数がプラス10年追加!!
 - 養生コーキング材が外壁や窓枠に付かないように養生します。
 - プライマー塗布プライマーとは、接着剤の効果があります。
 - コーキング充填目地の間にコーキング材を充填します。
 - コーキング均しコーキングを均して表面を平らにしたら完成です。
 
代表取締役
綾 大和YAMATO AYA
担当スタッフより
この度は弊社に屋根、外壁塗装のご依頼を頂きまして誠にありがとうございました。
今回は耐久年数25年を誇る、ウルトラシリーズで施工させて頂きました。
途中トラブルもありまして大変ご迷惑をおかけしました。
完工後の仕上がりには大変喜んで頂きましてありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。

 
                



 




 





 
    