施工紹介(高圧洗浄・養生・コーキング・下塗り・中塗り・付帯部塗装)
みなさん、こんにちは!!
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^
晴れの日が続いて少し暖かいですね(‘ω’)☀
風は冷たいので、皆様しっかりと防寒対策しましょう!!
本日は施工のご紹介をいたします(*’ω’*)
【徳島市名東町 U様邸 高圧洗浄・屋根下塗り】
各所、高圧洗浄をおこないました!!
高圧洗浄作業とは、洗浄機を使用して外壁や屋根などに付着しているチョーキング、砂塵、汚れ、苔、藻、カビなどを洗い流す作業の事になります!
塗装をおこなう箇所に汚れなどがついたまま塗装してしまうと、塗装面と塗料がしっかりと密着しません((+_+))
塗装後に塗膜のひび割れ、膨れ、剥がれなどの品質トラブルの原因になる場合もあるのでしっかりと丁寧におこなっています。
高圧洗浄は塗装を長持ちさせる上で、とても大切な下準備作業なんです☆彡
こちらは屋根の下塗りの様子になります。
下塗り剤には塗料の密着を良くする役割があります。
細かい箇所まで塗り残しがないようにしっかりと施工しております。
【徳島市八万町 Nビル様 養生・下塗り】
養生の様子になります。
養生とは、塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業です。
場所によっては、真っすぐ養生をしないと仕上がりが悪くなることもあるので、注意が必要になってきます。
こちらは外壁の下塗りの様子になります。
【板野郡北島町 F様邸 高圧洗浄・養生・コーキング・外壁下塗り】
こちらのおうちも高圧洗浄をおこないました。
こちらはコーキング工事の様子になります。
コーキング工事は建築物の気密性や防水性のために、施工の際にできる隙間をコーキング剤で充填することをいいます。
こちらの写真は、既存のコーキングを撤去した様子になります。
プライマーを塗っていきます。
プライマーとは接着剤の役割を持っており、コーキングをサイディングに密着させる効果があります(*’ω’*)
新しいコーキングを充填して、ヘラでしっかりとおさえて完了となります。
コーキングは経年劣化が始まると、防水性や伸縮性が失われ、雨漏りや外壁のひび割れの原因となりますので、
定期的に状態を確認することでおうちを守ることにつながります☆彡
こちらは外壁の下塗りの様子になります。
下塗り剤には下塗り後におこなう中塗り・上塗り塗料と外壁材の接着剤の役割をもっています。
下塗りをきちんと行わないと、塗膜がすぐにはがれてしまうなどの不具合がおこりますので、しっかりと丁寧に塗っています。
【徳島市丈六町 O様邸 外壁中塗り・付帯部塗装】
外壁の中塗りの様子になります。
使用塗料はプレマテックスのタテイル2になります!!
期待耐久年数は30年となっております(‘ω’)
軒天の中塗りの様子になります。
軒天とは、屋根の真下部分にある壁のことをいいます。
外壁から外側に出ている、屋根の裏部分ですね(^^)/
雨樋と鼻隠しの中塗りの様子になります!
屋根の鼻隠しとは、屋根の軒先の先端部分に取り付けられる板材をさします。
鼻隠しには、雨どいを取り付けるための下地材としての役割、そして屋根を支える垂木の切り口を見せないようにする目隠しの役割もあります。
このような付帯部と呼ばれる箇所も屋根や外壁と一緒に塗装をおこなうことをおススメしております☆彡
~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*
・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの?
・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの?
・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか?
・塗り替えの時期はいつがいいのか?
・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。
どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!
無料外壁診断を予約したい方
無料雨漏り診断を予約したい方
工事についてもっと知りたい方
施工後のイメージを知りたい方
匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを
無料でおこなっておりますので
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*)
フリーダイヤル0120-101-230