高圧洗浄って必要なの?
みなさん、こんにちは!!
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^
今年も残すところあとわずかとなりました。
大晦日、元日とずいぶん気温が下がるようですね(+_+)
本日は外壁塗装を行う前にかかせない 高圧洗浄 についてご紹介します。
高圧洗浄とは外壁や屋根に付着した、ほこり・コケ・チョーキングの粉などを綺麗にするため、専用の洗浄機に水を入れて圧力をかけ噴射して汚れを落とし、塗装できる下地を作り出す作業です。
洗い流すというよりは外壁や屋根の表面を薄く削ぎ取るイメージです。
なぜ高圧洗浄が重要な工程なのかというと、
早期剥がれの原因 となるからです。
また、高圧洗浄にかかる日数ですが、一般的な延べ床面積30坪の家の場合、外壁のみで半日、外壁と屋根を合わせるとまる一日かかります。
早く塗装工程にかかってほしい!と思ってしまいますが、塗装の仕上がりを左右する重要な工程ですのでしっかりと時間をかけて綺麗にする必要があります。
ちなみに!
【チョーキングとは?】
外壁塗装・屋根塗装の塗膜が劣化すると白い粉が手につきます。
チョーキング現象が起こっている外壁にそのまま塗料を塗っても、劣化した塗膜には粘着力が無くなっているので一緒に新しく塗った塗料まで剥がれてしまいます。
外壁塗装・屋根塗装にはたくさんの工程があり、ひとつひとつがとても大事な作業になります。
匠建装ではしっかりと丁寧な作業を行っております(^^)/
ぜひご相談ください!
~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*
・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの?
・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの?
・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか?
・塗り替えの時期はいつがいいのか?
・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。
どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください!!
無料外壁診断を予約したい方
無料雨漏り診断を予約したい方
工事についてもっと知りたい方
施工後のイメージを知りたい方
匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを
無料でおこなっておりますので
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*)
フリーダイヤル0120-101-230