12/9現場状況のご紹介|徳島県徳島市・鳴門市・板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 匠建装
みなさん、こんにちは!!
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修専門店 匠建装 です(^^)/
徳島県徳島市、鳴門市、板野郡を中心として、高品質の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修工事をご提供致します^^
本日の現場状況をご紹介させていただきます。
【阿南市那賀川町 I様 高圧洗浄・養生】
外壁の高圧洗浄を行いました!
高圧洗浄は専用の機械から水を噴射します。。
その圧力によって外壁や屋根についているゴミや汚れをきれいに落とす作業のです。
外壁は経年劣化により、ほこりや苔・カビといったゴミが付着したり塗料を覆う塗膜の密着力が弱くなっています。
そのような状態のまま塗装をおこなっても、ゴミを挟んだままの状態ですのであえて密着しにくい外壁に塗料を塗るようなもので、早期の塗膜剥がれが発生します。
匠建装は塗装前に高圧洗浄を丁寧に行うことで、ゴミや汚れの除去はもちろん、古い塗膜も取り除き塗装工事にはいります!
窓の養生をおこなっているところです。
養生は、塗装する際に塗料が付いてしまうと困る箇所をビニールなどで保護する作業です。
【徳島市川内町 H様 屋根下塗り作業・コーキング】
本日は屋根の下塗り作業をおこないました!
下塗りでは下地と塗料の密着度を高め、下地を丈夫にすることが重要とされています。
以降の作業の中塗りと上塗りが綺麗な仕上がりになるかや、長持ちする塗装となるかどうかを左右する大事な工程が下塗りとなります。
お化粧をされる方はお分かりになると思いますが、お化粧をおこなうまえに下地を塗らないとファンデーションがのらないのと同じことです。
コーキング作業になります。
古くなったコーキングを綺麗に撤去し、プライマー(下塗り剤)を丁寧に塗っていきます!
コーキング打ち作業の様子です。
コーキングの役割とは、外壁の隙間を埋めて見た目を良くするだけでなく、外壁そのものを保護するために使われるというとても重要な役割があります!
【板野郡板野町 Y様邸 屋根上塗り作業】
屋根の上塗り作業の様子です。
とても綺麗に仕上がりました!
上塗りとは、中塗りが終わった後に仕上げの塗装として行う工程です。
中塗りと同じ材料を使い、中塗りでは塗り切れなかったムラなどの塗り残しをカバーするように綺麗に仕上げていきます。
仕上げ作業となりますのでより慎重かつ丁寧におこなっています!
明日も現場施工紹介をさせていただきますので、
ぜひご覧いただけますと幸いです(*^^*)
*~ おうちのお悩みがございましたらぜひご相談くださいませ ~*
・外壁塗装はどれぐらい費用がかかるの?
・外壁塗装の工期はどれぐらいかかるの?
・そもそも外壁塗装をなぜ行わないといけないのか?
・塗り替えの時期はいつがいいのか?
・徳島県で塗装会社をどう選べばいいのか?・・・などなど。
どんなことでも構いません !お気軽にご質問ください😃
外壁塗装&屋根塗装&雨漏り補修をご検討中の方、
無料外壁診断を予約したい方
無料雨漏り診断を予約したい方
工事についてもっと知りたい方
施工後のイメージを知りたい方
匠建装ではご相談・お見積り・プランニングを
無料でおこなっておりますので
ぜひぜひお気軽にご相談くださいませ♪
みなさまのご連絡、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*)
フリーダイヤル0120-101-230